ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 06/08/10 20:45:47 X/dQa2Wp はっ、意味不明 3:名前は開発中のものです。 06/08/10 20:46:24 8+CwRGdy 設定提案とヲチと批判しかできないこの過疎板で 技術を語れるかが見物だ。 4:名前は開発中のものです。 06/08/10 22:23:22 BnvyxuCB 抽象的過ぎたからひとまずお題を挙げておくか。 ⊃「パックマン」 敵に関しては、敵の抽象クラスを継承したサブクラスで 移動アルゴリズムをオーバーライドするよりも、 アルゴリズムを別のクラスで用意して それに対する参照を敵のクラスに持たせる方がいいのかな? 5:名前は開発中のものです。 06/08/10 23:26:41 BnvyxuCB +-----------------------+ | CEnemy | +-----------------------+ | move() | | (strategy->execute()) | +-----------<>----------+ | strategy | | +-----V-----+ | Strategy | +-----------+ | execute() | +-----A-----+ | +------+---------+----------+ | | +------+-------+ +------+------+ |AkabeeStrategy| |PinkyStrategy| +--------------+ +-------------+ | execute() | | execute() | +--------------+ +-------------+ クラス図で書くとこうなるのか?まあ絶対ズレているだろうがな…。 俺自身は超初心者だから間違いがあったら指摘お願い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch