ゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターンat GAMEDEVゲームにおけるデータ構造・クラス設計・パターン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト128:124 06/09/09 11:31:36 c7q33UAv まとめると チーム全体の指揮をするエージェントを作る 個々に単純な操作や状況判断する機能をつける ツリー構造で処理する 思い出したんだがそういえば鳥の群れのシュミレーションとか参考になりそうだと思った ttp://www.red3d.com/cwr/boids/ >>125と>>126のやり方を組み合わせられれば理想的なプログラムになりそう 129:名前は開発中のものです。 06/09/09 13:29:03 QcPvLvjH 階層ステートマシーンってどんなものか知ってる人いる? 130:名前は開発中のものです。 06/09/10 00:43:16 20rok1qS >>129 従来のステートマシン(全てのステートが完全に等価)に クラスなりパッケージ化で階層を加えて オブジェクト指向との親和性を高めた物って認識をしてたけど、違うのかな? 131:名前は開発中のものです。 06/09/10 06:09:51 lBlbiG31 >>128 リンク先の動きが魚っぽい。 132:名前は開発中のものです。 06/09/13 09:43:56 NFAfFOse 魚に吹いたw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch