ゲームを作るやる気を維持するためには 3バルカンat GAMEDEVゲームを作るやる気を維持するためには 3バルカン - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト686:名前は開発中のものです。 07/10/17 21:24:31 Zg21nyZ3 仕事してて悔しい思いをしたことをバネに、今日もがんばろう。 687:名前は開発中のものです。 07/10/17 22:58:02 vTZIa7nr >>683 これを、印刷して、目につくところにはり、 毎朝唱えるとよい 688:名前は開発中のものです。 07/10/18 17:10:42 de4YPlvo 遊びを想像するのは幼子だけの特権じゃない アイツらはアイツらのやり方で 僕は僕のやり方で ゲームを作るんだ! 世界を作るんだ! だから負けない お前なんかにぃぃぃぃぃ!! 俺の勇気が世界を救う! 今までご愛読ありがとうございました。 689:名前は開発中のものです。 07/10/18 18:53:58 UT0MKBNK >>687 さすれば死んだペットが生き返るであろう 690:名前は開発中のものです。 07/10/19 18:32:44 DYPg+aiq これから新たなる戦いが始まる・・・ 名無し先生の次回作にご期待ください 691:名前は開発中のものです。 07/10/21 12:01:01 81t88Hex >>642です。 読み始めた本は、215P/正味296Pでストップ(70%)・・・orz 完璧に理解してから進もうとしても時間が掛かり過ぎて、理解してもすぐに忘れるので、 この本はココで区切りを付ける事にし、いきなりC++に挑戦。(残りの手持ち本が全てC++必須なのでorz) という事で、「最新C++ハンドブック、秀和システム」(何故か捨てなかった本)で勉強しようとしたのですが、 昔に勉強したC言語とは全く別世界なので、降参気味です・・・。 これは、304P/正味382P(80%)の超々流し読みで10%も分かりませんでしたが、 来週から、 「14歳からはじめるC++わくわくゲームプログラミング教室」に挑戦予定。 挫折で終わるか早く見極める為に今はこんなやり方です・・・w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch