06/05/21 19:19:43 CMY2TIIQ
プラズマ♪ プラズマ♪
三人より二人がいいさ、二人より一人がいい
多人数でのゲーム製作なんて俺には無理
12:名前は開発中のものです。
06/05/21 22:33:11 eS6gAz+/
三人寄ればプロジェクト空中分解・・・
13:名前は開発中のものです。
06/05/22 02:03:48 Y/QWqTMz
>>11-12
どんなチームだよww
14:名前は開発中のものです。
06/05/22 09:26:38 BE14Cm+b
持ち運びできるノートPCと言えば…
XPマシンのVAIO Uの新型が発売されるが、こいつをどう思う?
15:名前は開発中のものです。
06/05/22 12:04:51 n9EC96Gk
…すごく…軽そうです…
16:名前は開発中のものです。
06/05/22 21:46:17 WDjK4se/
シナリオ書く分にはザウルスとかでよかったり
17:名前は開発中のものです。
06/05/22 23:36:18 15vyTNb7
シンクパッドのX60sもいい感じよ
ソニーは今一信用できないオレガイル・・・
18:名前は開発中のものです。
06/05/23 10:00:09 XpQsuwGn
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 'A` ∩< やる気がうp
(つ 丿 \________
⊂二_ ノ
(_)
19:名前は開発中のものです。
06/05/23 18:55:00 lJPu5AeY
完成が近づくにつれやる気うpしてきた!
20:名前は開発中のものです。
06/05/23 21:55:39 7zfSRtyn
サンバルカンとか古いなあ、俺が中学生くらいのころの
やつじゃないのか?
へドリアン女王亡くなったんだってよ、知ってた?
21:名前は開発中のものです。
06/05/23 22:10:37 XpC1xrYk
地球のみんな、俺にやる気をわけてくれ
∧_∧
∩ 'A` ∩
( 丿
(____ ノ
(_(_)
22:名前は開発中のものです。
06/05/24 08:42:36 yHc6fJwP
やる気ありありな>>19に嫉妬
23:名前は開発中のものです。
06/05/24 17:56:25 vCsPtPcO
>>21
そんなあなたに「20やる気」プレゼント
24:名前は開発中のものです。
06/05/25 03:03:26 VDvm+8zS
ポリゴンモデル作りに行き詰まって
骨格と筋肉の理解に粘土人形を何体か作って
やっと閃きを得られて、自信作のモデルを知人に見せたら
キモいの連呼だった。。
25:名前は開発中のものです。
06/05/25 06:56:45 kMMBRNeu
北斗の圏や馬気だって、キモイと思うヤシはいる
藻前は藻前の道を行け!!
応援はしないが
26:名前は開発中のものです。
06/05/25 08:34:33 us6G8ExM
>>24
ボディービルの筋肉は、好き嫌いが分かれるよな?
27:名前は開発中のものです。
06/05/25 09:33:26 k8hPBCMb
>>24
ちょっと見てみたいのだが。
うp!うp!
28:名前は開発中のものです。
06/05/27 21:04:06 P9TCqaQu
シナリオでつまって
立ち絵でつまって
なんだかやる気がなくなってき・・・
一人はやっぱりつらいなぁ~
アイディアつまったとき相談できる相方がほしい。
29:名前は開発中のものです。
06/06/02 18:30:19 iHI5ss+b
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ やる気がうp!
ヽ 〈
ヽヽ_)
30:名前は開発中のものです。
06/06/02 18:32:16 jLfGiY5U
\(^o^)/ ヤター!!
31:名前は開発中のものです。
06/06/02 18:45:32 6l6mZ19v
>>28
わかるよ。
相方じゃなくても意見とか感想を聞ける人が身近にいるとかなり違う。
32:名前は開発中のものです。
06/06/02 22:16:17 PUnu1rIu
ひょいと、ひらめいたんですが、
一行リレー小説ってあるじゃないですか。
あんな感じで、一行リレーでゲームって作れないかな。
例えば、ADVや、STGの面や敵、とからないけそうな木が酢!
33:名前は開発中のものです。
06/06/02 22:51:21 nzBRMt9q
どこかで聞いたようなw
34:名前は開発中のものです。
06/06/02 23:08:12 7ikxjILA
>>32
どうやってやるのよw
小説なら普通にカキコしてくだけでいいけど
ゲームだとソースの受け渡ししなきゃだめじゃん
一行リレーしてたら日が暮れちゃうよ?
それ以前に一行リレーゲームとやる気の維持の関係がわからんし
35:名前は開発中のものです。
06/06/02 23:22:59 4Z6duPSo
#include <windows.h>
36:名前は開発中のものです。
06/06/02 23:30:16 nzBRMt9q
>>35は卑怯者w
37:じゃ、最後まで。
06/06/02 23:35:18 4Z6duPSo
int __stdcall WinMain(HINSTANCE ins, HINSTANCE prv, LPSTR cmd, int shw) {*((char *)NULL) = "ガッ";}
38:名前は開発中のものです。
06/06/02 23:48:32 aBJLflvy
#include <勇気と愛>
39:名前は開発中のものです。
06/06/03 00:59:15 VVZO4L0S
>>37
a.cpp(2) : error C2440: '=' : 'char [5]' から 'char' に変換することはできません。
a.cpp(2) : warning C4508: 'WinMain' : 関数に戻り値の型が指定されていません。戻り値を void 型と見なします。
あ、拡張子がcだとwarningだけでコンパイルとおるな(VC6)
40:32
06/06/03 07:08:28 adOkkj30
>>34
ADVなら既存のADVエンジンを使う。で、
シナリオファイルをネット上でカキコ(←掲示板風?)。
画像ファイルもサーバにうp。
プレイ時はネット上のシナリオファイルを、クライアントで実行。
もしくわWeb画面でできるエンジンなら、ブラウザのままで実行可。
STGも、ステージの設定ファイルや、敵キャラの定義ファイルをネット上でカキコ。
プレイ時に、ネット上のファイル参照で実行す
うふ?
41:名前は開発中のものです。
06/06/03 08:57:23 hu8cDHI1
STGのシステム部分は誰が作るの?
42:名前は開発中のものです。
06/06/03 09:40:38 LEuSAjbx
>>41
設定ファイルをURL指定できるのがあれば、
新たに作らなくてもいいな。
オプソなSTGがあれば、改造も可じゃまいか?
43:名前は開発中のものです。
06/06/03 10:16:11 OLEzofVp
またムチャなことを
44:32
06/06/03 11:59:11 adOkkj30
ADVのほうは今日ひまだから作ろうかとおもったけど、
さっき用事が入ったのでできなくなった。
URLリンク(www.lindwurm.jp)
か
URLリンク(f58.aaa.livedoor.jp)
を使おうと思ってた
まぁだれか作ってくれるかな?
45:名前は開発中のものです。
06/06/04 18:09:48 6dmY93oU
やります。もうまじでやります。
今日中に極秘のアルゴリズム実験プログラムを完成させます!!
だれかケツをひっぱたいてください!
46:名前は開発中のものです。
06/06/04 18:20:52 qu7ZKi+4
_, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡 パーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´)←45
`ヽ_つ ⊂ノ
47:名前は開発中のものです。
06/06/04 19:25:34 6dmY93oU
>>46
オッス。愛のムチ感謝ッス!
48:名前は開発中のものです。
06/06/04 19:50:39 DJS1QdPp
>>46
別の趣味みたいだが
49:名前は開発中のものです。
06/06/06 09:25:31 mlHKXGrE
作ろう!と思ってPCの電源を入れて、
気付いたらゲームに夢中になってる場合はどうしたらいい?
50:名前は開発中のものです。
06/06/06 09:57:04 Dl7wZ1eC
集中してクリア
隠し要素も総ナメしる
51:名前は開発中のものです。
06/06/06 22:00:22 mlHKXGrE
>>50
なるほど…おまい天才って言われない?
逆転の発想だな。
よし、積みゲー10本を必死で消化するよ!
52:名前は開発中のものです。
06/06/07 23:45:54 YruQL7kn
また廃人が一人…
53:名前は開発中のものです。
06/06/07 23:48:08 wASv9zwn
その後>>51の姿を見たものはいないという・・・
54:名前は開発中のものです。
06/06/08 02:24:09 OmC/o+Nq
むちゃしやがって・・・
55:名前は開発中のものです。
06/06/08 08:34:14 l70M6MGX
だが幸せそうじゃないか
56:名前は開発中のものです。
06/06/08 16:38:16 R5tdDIyw
俺、>>51のこと忘れないよ…
57:名前は開発中のものです。
06/06/08 23:12:44 seIqPSAr
メトプラうってねえ・・・
58:名前は開発中のものです。
06/06/09 19:47:07 HSrpVRXu
God of War 売ってねぇ・・・
59:名前は開発中のものです。
06/06/09 21:58:20 xc1Uh/e9
イヅナ売ってねぇ・・・
60:名前は開発中のものです。
06/06/09 23:11:34 N8lp8MNf
サクセス商店イヅナ(特典だけでも)うってくれ・・・
61:名前は開発中のものです。
06/06/15 18:56:07 PE8mjRk/
やる気を開放しろぉぉ!
62:名前は開発中のものです。
06/06/15 20:37:08 PyRmqJ99
俺はやるぜぇぇぇぇ!!!
63:名前は開発中のものです。
06/06/16 07:13:16 ZvPUU9yJ
>>61
クリリン思い出した
64:名前は開発中のものです。
06/06/18 20:07:07 Yry6y9a7
みんな生きてるか・・・?
65:名前は開発中のものです。
06/06/18 20:09:15 jyD9DqKS
このスレで返事をするやつは、おそらく生存確認する必要もない人達だと思うよw
66:名前は開発中のものです。
06/06/18 20:13:23 Yry6y9a7
そかw
オレの買ってまだ数ヶ月のペンタブは一度も使われることの無いまま埃をかぶってるぜ・・・
67:名前は開発中のものです。
06/06/19 10:56:46 AbLAdRGn
全米が泣いた
68:名前は開発中のものです。
06/06/19 15:36:07 q74L0/mn
>>65
あるあるwww
69:名前は開発中のものです。
06/06/19 16:29:17 CDTYaFHj
オレなんか買ったあとそのまま開いてない本が何冊あるか
買うときは吟味に吟味を重ねて買うんだがww
70:名前は開発中のものです。
06/06/19 17:23:34 kUtmk47a
お前いつまでライブラリつくっとんねん
71:名前は開発中のものです。
06/06/19 18:45:02 sOwHRSOY
完成させる半年前まで。w
72:名前は開発中のものです。
06/06/26 02:19:04 ufh2+SOG
全面書き直し2回目のシナリオが、ようやくラストまで来たー!
今度こそこれで行くぞー!
73:名前は開発中のものです。
06/06/26 21:59:07 8c8SgNcU
はいはい嫉妬嫉妬
74:名前は開発中のものです。
06/06/27 03:31:53 X2Dst6kj
3回目の書き直しフラグktkr
75:名前は開発中のものです。
06/06/27 13:24:34 vpAfkDBC
ホラー作家スティーヴン・キングが掲げる公式
第二稿=初稿‐10%
スティーヴン・キング「小説作法」より
76:名前は開発中のものです。
06/06/28 01:31:17 n9rCBBYb
削れるものが無くなったときに作品は完成する
だらだら作業してたら何が面白いのか面白くないのかわかんなくなって
どーしようマジで
77:名前は開発中のものです。
06/06/28 18:40:04 AQ6+Mo6u
結果面白くなくたってしょうがないんだよ
みんな凡人なんだから
まず完成させて、意見聞いて反省して次につなげればいいじゃんか
78:名前は開発中のものです。
06/06/28 20:07:17 bDQigUIw
>>76
そいつを面白い域までブラッシュアップするのが
クリエーターってやつじゃないのか。
79:名前は開発中のものです。
06/06/28 20:34:50 GkMXJ/IY
正直関わりすぎて面倒になってきたから抜けたい
マスこきまくり野郎にダメ出しされると切れそうになる
やたら抽象的だったり後だしで決め事作ったりアホかorz
80:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:09:11 j0Y8HrGt
ああー、俺のシナリオ最高。
面白すぎ。
81:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:12:23 84gtCjE/
れっつさらす
82:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:13:13 84gtCjE/
この書き込みを見て、"れっつさらす"っておかしいんじゃないの?
と思った方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたら、是非下記のメールアドレスまでご連絡下さい。
83:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:13:49 84gtCjE/
はい、早速メール頂きました^^
おかしいんじゃないの?とのことですが、実はおかしくないのです。
れっつはLet's、さらすは晒すの意味合いなのですが、
84:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:14:30 84gtCjE/
Let'sの後は動詞がくるべきなのです。
つまり、れっつさらせでは、命令形が来てしまうし、
れっつさらして?では、疑問系になってしまいます。
85:名前は開発中のものです。
06/06/29 01:50:31 /IJNiZHG
疑問系って君みたいな人のことを言うの?
存在意義に疑問がわくよ
86:名前は開発中のものです。
06/06/29 10:40:03 84gtCjE/
なぁんてこったい!
87:名前は開発中のものです。
06/06/29 10:40:34 84gtCjE/
正直、もうちょっと理論的かつ論理的に行動してもらわないと困るよ。
君には無理か^^;
88:名前は開発中のものです。
06/06/29 10:41:22 84gtCjE/
あれ?w
返信してこないって事はホントに無理なのかな?
あ~、僕が怖いのか。そうなのか^^
89:名前は開発中のものです。
06/06/29 10:41:53 84gtCjE/
プwww
どうやらこのスレの住民、いゃ、この板の住民はみんな僕を恐れているようだな!wwwwwwwwwwwwwwwww
90:名前は開発中のものです。
06/06/29 11:35:48 ymQpgB6Q
あえて言うなら
スレ違い
ID:84gtCjE/見てたら下には下が居るの分かって少しやる気は出たけどなw
ここはそういう趣旨(他人のやる気を出させる)のスレじゃねーしw
91:名前は開発中のものです。
06/06/29 11:42:47 wV4qhMhh
病んでるなあ
92:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:00:53 xswh8oOD
病んでますねぇ
93:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:14:29 84gtCjE/
はげどう。
ホントさっさとどっかいってほしっぴょ
94:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:15:02 84gtCjE/
うるせwwwお前にいわれたくねーよwww>>93
しかもっぴょってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
語尾に草があおjふぁpふぁふじこ星
95:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:15:42 84gtCjE/
あ、IDかわってなかった
96:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:16:12 84gtCjE/
ってのはウッソー
97:名前は開発中のものです。
06/06/29 14:16:52 84gtCjE/
お前らC言語使える?
オレなんてD言語つかえっから!
98:名前は開発中のものです。
06/06/29 15:23:41 FbBXR1l5
>>93-97
URLリンク(www.10man-doc.co.jp)
99:名前は開発中のものです。
06/06/29 16:35:27 84gtCjE/
>>98
うわぁ、君にぴったりだね
100:名前は開発中のものです。
06/06/29 16:35:58 84gtCjE/
>>100
はげどー
確かにこいつにぴったりだw
101:D言語マスター
06/06/29 16:36:33 84gtCjE/
ども、コテデビュー致しました^^
ちなみに、D言語のソースコードです↓
適当に使って、改変して、勉強してください!^^
102:名前は開発中のものです。
06/06/29 16:38:23 84gtCjE/
やっぱいいや・・
103:名前は開発中のものです。
06/06/29 17:20:09 4/Akv2P/
オレもみんなみたいにがんばろう
104:名前は開発中のものです。
06/06/30 01:02:46 oZxwyF6T
>>103
ここの連中みたいにやる気が維持できない人間になってはいけない
105:名前は開発中のものです。
06/07/04 21:41:21 H7IkbZ8U
やるきでねー
106:名前は開発中のものです。
06/07/04 21:54:15 PZ7FeQgP
へへ、苦手な作業は終わらせちゃった☆
明日から好きな作業に移るぜー!!
107:名前は開発中のものです。
06/07/05 17:26:44 wSruddu1
見てたら脱力する
108:名前は開発中のものです。
06/07/05 19:51:57 /a1HpsyN
つまらないラノベを読むと、こんなのでもプロになれるのかと
自信が湧く。
109:名前は開発中のものです。
06/07/06 03:37:08 q4ytJrb8
シナリオ病になると意欲がガックーン
それらは制作される事もなく消えていくピョーン
プログラミングは退屈だヨガフレィィィィム
110:名前は開発中のものです。
06/07/06 03:42:02 q4ytJrb8
かかってこいや!!
111:名前は開発中のものです。
06/07/06 05:16:15 4LHWTVjj
>>106
お前頭いいわ。
112:名前は開発中のものです。
06/07/06 11:06:04 9AZsLqKm
仕事がつまんなかったり2chで口喧嘩に負けたりするとやる気がうpするよ。
どちらも激しくオススメしないが今俺のやる気は最高潮orz
113:名前は開発中のものです。
06/07/06 21:23:23 jyjCCgFa
>>112
後者は分からんでもないけれど、なんで仕事がつまんなかったりするとやる気がうpするの?
114:名前は開発中のものです。
06/07/06 21:34:07 4thSDnc3
余命宣告されるとやる気でるよ!
115:名前は開発中のものです。
06/07/06 23:12:43 oFLxuqXl
それは究極すぎるだろ
116:名前は開発中のものです。
06/07/07 02:09:43 Yq32hLrD
>>113
退屈だから
117:名前は開発中のものです。
06/07/15 20:42:32 SOqdpN8I
休んでも・・・いいよね?
118:名前は開発中のものです。
06/07/15 20:59:41 rctavozc
へへ、夏バテで休みっぱなしだぜ。
体温が常時37度なんだもん。
119:名前は開発中のものです。
06/07/16 12:17:15 0+0bgMas
ゲームが有名になると、制作者として芸能界デビューできるという現実
120:名前は開発中のものです。
06/07/16 12:35:03 ECCkVBL8
竜騎士のことか
121:名前は開発中のものです。
06/07/16 13:52:19 nfoqgsfb
>>120
kwsk
122:名前は開発中のものです。
06/07/17 19:44:01 Q9EVp3rB
スケジュールを守ることが幸せなのではなく、守ろうとがんばることこそが、本当の幸せなのではないかと
おれは思った!!
123:名前は開発中のものです。
06/07/17 20:03:46 OieHXxDS
過程などどうでもいい、結果を出せ。締め切り守れぬ屑などいらぬ。
124:名前は開発中のものです。
06/07/17 20:54:08 NKNH+0qQ
人に褒めて貰うとやる気でるな
そんなオレは絵を描くとやたらに褒められる物書きorz
誰かオレの文章を褒めて!!
125:名前は開発中のものです。
06/07/17 21:28:20 8U+jTiMn
>>124の一行目に、何か他では決して得られる事の無い、
特別な気品に満ちたモノを感じる。
126:名前は開発中のものです。
06/07/17 21:33:51 NKNH+0qQ
>>125
理解者ktkr!
バリバリ文章書くぜー!
このスレは良いスレだ! 良スレsega!!
127:名前は開発中のものです。
06/07/17 23:38:26 YNTtoszM
>>124-126
おまえら最高w
128:名前は開発中のものです。
06/07/18 08:05:27 Acg47CFt
もしかして>>124にとっての>>125の様な言葉が
3バルカンなの?
129:名前は開発中のものです。
06/07/19 22:32:14 7cCKtcG+
やったー!
また一つ問題が解決したぞー!
130:名前は開発中のものです。
06/07/19 22:59:16 dy/l/uBB
>>129
おめ
131:名前は開発中のものです。
06/07/20 15:51:44 x9kZxhRi
>>125のあまりの優しさに笑った
132:名前は開発中のものです。
06/07/20 23:00:14 JYFb8MS3
>>128
おうよ!!
・・・よく考えたらこのスレ立てたのオレだ・・・orz
133:125
06/07/20 23:06:45 hvxc3Iv8
そしてその>>1に3バルカンの意味を問い質した>>4が俺だ。
何時の間にか…気がつけば、約束の地に辿り着いていたという事か。。。
第一部[完]
134:名前は開発中のものです。
06/07/21 21:45:14 ZCB7eTrz
ここまでのお話をセーブしますか?
>いいえ
はい
135:名前は開発中のものです。
06/07/23 15:51:07 w1mAwdmp
人の縁とは狭いモノだな・・・
ところで、この漫画家アシスタントうんたらっていうブログ読んでみてくれ・・・
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
なんだこの焦燥感は・・・
136:名前は開発中のものです。
06/07/23 20:28:24 YVdKgVmO
別に何も感じないけど。
仕事でやってる訳じゃないし、金が欲しいわけでもないし。
137:名前は開発中のものです。
06/07/23 20:35:15 jrhOSRib
その7を開いたところでだれた。
構成の才能ないよ、背景師を名乗ればいいんじゃないかなw
138:名前は開発中のものです。
06/07/23 20:49:24 yKGT7umb
全部読んじまったじゃねぇぇかぁぁ
他人事とは思えないな…。
いろいろためになった。
が、やる気はあまり出なかった。
139:名前は開発中のものです。
06/07/23 21:08:22 w1mAwdmp
>>136
そうか・・・?
漫画を来月描くとかそういうやつは絶対描かない 今から描くヤツじゃなきゃだめだ、とか
ゲーム作りにも当てはまると思ったんだが・・・
>>137
もはや背景師なんだろうw
>>138
だよなあ・・・<他人事
オレはやる気ちょっとでたぞ!
140:51
06/07/25 20:57:19 M6umO9BR
10本は言い過ぎたがやりまくってゲーム飽きた!
>>50は天才だ。
絵を描く気力が出てきたぜぇぇ
141:名前は開発中のものです。
06/07/27 15:16:08 Jbbljz2I
また・・製作・・始めても・・・いいですか・・・・・・・。
142:名前は開発中のものです。
06/07/27 17:49:39 PJPdABEI
駄目
143:名前は開発中のものです。
06/07/27 19:06:14 Jbbljz2I
拒否かよ \(^o^)/ ヤッター!!
144:名前は開発中のものです。
06/07/27 21:40:24 fucVxBg5
ゲームを作る気どころか勉強する気すらおきねー。
単位ヤバス。
145:名前は開発中のものです。
06/07/27 22:14:46 ORMxZwxH
あるあるw<単位
146:名前は開発中のものです。
06/07/27 22:31:43 JGVIoaxr
まずは勉強をしようとするんだ。
そうするとゲームを作る気になってくる。
147:名前は開発中のものです。
06/07/27 22:40:04 ORMxZwxH
あるあるwww
148:名前は開発中のものです。
06/07/27 22:51:50 PJPdABEI
そのアホみたいな喋り方やめろよ
149:名前は開発中のものです。
06/07/28 15:17:44 IAYmdcqm
>>147のアイデンティティーを否定するつもりか
150:名前は開発中のものです。
06/07/29 08:59:17 CieeHPdj
健康管理が一番重要だと遅まきながら悟った。
きちんと寝て、きちんと食って、運動しろ。何か体調不良を感じたらすぐ病院で診てもらえ。
あと、30越えたら10代20代と同じように活動できると思うな。
俺はもうだめぽ
151:名前は開発中のものです。
06/07/29 09:04:10 d/97aWjv
HPがシエエエェェェ!!
DJかよ
152:名前は開発中のものです。
06/07/30 01:38:57 hU2h6h9b
これが役に立ちそう
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
153:名前は開発中のものです。
06/08/05 11:21:59 GaT7KXnf
さぁはじまるぜサタデナイっ!
ちょーしはどうだい?
れっつすたんだっぷ ビートを感じるかいー
絶不調です・・・
154:名前は開発中のものです。
06/08/05 14:06:17 ctpT7iYd
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ やる気がうp!
ヽ 〈
ヽヽ_)
155:名前は開発中のものです。
06/08/05 23:43:32 GaT7KXnf
酒飲んでやる気ドーピング
156:名前は開発中のものです。
06/08/06 02:59:09 HhjE3KJK
最近メイプルストーリーやったんだが完璧にハマってしまった。
一ヶ月程製作には戻れそうにないな。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 'A` ∩< さらばだ
(つ 丿 \________
⊂二_ ノ
(_)
157:名前は開発中のものです。
06/08/06 08:36:01 21+mYVCR
ちょ、メイポかよw
158:名前は開発中のものです。
06/08/06 11:09:36 j5fgzDAf
>>156
あ、俺も俺も。
今レベル15。
159:名前は開発中のものです。
06/08/06 11:38:28 nfjeySjg
ぶつ森にはまって廃神になったオレみたいなものか・・・
160:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:34:54 MLxtxZJC
神になるとは恐れ入る
161:名前は開発中のものです。
06/08/08 16:40:21 cBgw6eaH
やる気がうp・・・
_,.__
ぇYにェt:、ヽ
/´ `ミ、}} ハ
{ i.j!゙レ' }
!|i i lj| |_,.ィ
|l!{、川!l|lfT´ lヘ
|!Y^t_lリi^| _,ゝ、)
r'r_ノ r' 〔
⌒`
162:名前は開発中のものです。
06/08/09 11:18:04 4EDDkZ05
というか最近気づいたんだけど。
このスレに来ている時点で維持できてないんだから駄目なんだな、とオモタ
やる気ある人は維持しようとか思うこともなく平然と維持できてるだろうし。
163:名前は開発中のものです。
06/08/09 15:13:36 G+FBWq6G
風来のシレンをやってるがマジやばい、一日中でもプレイ出来る
持ち込み不可ダンジョンの、あのギリギリ感がたまらんね
そして自分もローグロイクなゲームを作りたくなってやる気が出たと言う話
164:名前は開発中のものです。
06/08/09 16:11:57 9nQO4c64
それが持続するならエライ!
165:名前は開発中のものです。
06/08/11 00:44:19 jtZHGzIt
>>163
それは人によるだろ
シレンは1時間で飽きる人もいれば
お前が1時間で飽きるゲームを一日中でも出来る人もいる
一般的にいってシレンは長期間遊べるソフトであって
長時間遊べるソフトではないよ
166:名前は開発中のものです。
06/08/11 09:43:14 ZJNhI+9t
>>165
そんなことどうでもいいからやる気を維持する方法を語ってくれよ
167:名前は開発中のものです。
06/08/16 07:43:08 tMcexl3w
1日2時間2ちゃんすると4年で2920時間(120日)2ちゃんをしたことになる
1日4時間2ちゃんすると4年で5840時間(240日)2ちゃんをしたことになる
1日6時間2ちゃんすると4年で8760時間(364日)2ちゃんをしたことになる
1日8時間2ちゃんすると4年で11680時間(484日)2ちゃんをしたことになる
1日10時間2ちゃんすると4年で14600時間(608日)2ちゃんをしたことになる
1日12時間2ちゃんすると4年で17520時間(728日)2ちゃんをしたことになる
1日14時間2ちゃんすると4年で20440時間(848日)2ちゃんをしたことになる
168:名前は開発中のものです。
06/08/16 12:31:30 xNJJl8hY
2ちゃんって全角ひらがなで書かれると
違和感があるのはなぜだろう?
とふと思った
169:名前は開発中のものです。
06/08/19 06:22:10 W5PZmznb
普段、会話じゃ「にちゃん」だけど、
テキストにすると2chだな。とか無駄雑談してる暇がないときが
やる気があるときだと思った
170:名前は開発中のものです。
06/08/20 22:47:45 kzxYh6ps
今日は会議を開いた。
激論(?)で八時間くらい続いた。
お前らはどーよ?
171:名前は開発中のものです。
06/08/21 00:39:03 ZsFowVCu
>>170
俺の八時間は鈴鹿1000kmの視聴で消費した
172:名前は開発中のものです。
06/08/21 01:25:23 NOaqVTsu
シナリオの4話を書けた。
173:名前は開発中のものです。
06/09/01 01:45:59 sK5djlyM
このスレが進んでいないということは、皆やる気が有り余ってる
ということだな。よい傾向だ罠。
174:名前は開発中のものです。
06/09/02 22:40:59 +hqFupLB
FF3で全滅しまくり中
175:名前は開発中のものです。
06/09/04 09:56:26 RqNkQEgu
PSUの鯖が止まってストーリーモード進行中
176:名前は開発中のものです。
06/09/04 18:58:40 ngx1i84d
ネットゲーはやるな。
177:名前は開発中のものです。
06/09/04 21:12:27 +zvKLgVF
ネトゲは作る側にまわっても不毛だ
178:名前は開発中のものです。
06/09/04 23:04:17 HGT2c6KM
ルーンファクトリー面白いお!
179:名前は開発中のものです。
06/09/06 21:58:03 9yrtHHpo
いきてるかー?
180:名前は開発中のものです。
06/09/07 02:59:32 n1EhfXwH
ネトゲやりたいけどいろいろ怖くてやったことないなあ
181:名前は開発中のものです。
06/09/07 07:47:22 SiwjjB62
ネトゲだけはやめておけ、あれに手を出したら人生棒に振るぞ。
3年無駄な時間を使って激しく後悔している俺が言うのだから間違いない!
182:名前は開発中のものです。
06/09/07 19:49:30 6OUYOHMb
もっぱら商人で消耗品販売やってる俺は、
お金を無駄にしていても、
時間はあまり無駄にしていないぜ。
183:名前は開発中のものです。
06/09/07 22:53:08 NaiY+naT
ゲーム研究してたらミイラ取りがミイラになった・・・
184:名前は開発中のものです。
06/09/08 00:33:57 EtXgsOIy
昨日書いたシナリオが消えてる……。
185:名前は開発中のものです。
06/09/08 14:27:47 psskFWPk
時間無駄にしないネトゲ作ってちょ
186:画面は開発中のものです。
06/09/08 16:46:01 8TTrmXsJ
誰かー
誰か生きてるかー?
187:名前は開発中のものです。
06/09/08 21:18:26 UoD1N36z
返事がない。ただの屍のようだ。
188:名前は開発中のものです。
06/09/09 02:58:34 BQjbElx/
目標を明確に設定し、計画する。
ゴール地点がわかっているというのは精神的に心強い。
電信柱あと何本分走ればいいかわかっていて走るのと、ただ走るのとでは違う。
あの電信柱まで走ろう、あの電信柱まで走ろう・・・やがて見えてくるゴール・・・!
ところで、今まで出てきた方法をシンプルにまとめてみない?
前スレと前々スレが見れないので、ログ保存している人うp頼む。
これが完成すれば・・・俺達は呪縛から解き放たれる・・・!
189:名前は開発中のものです。
06/09/09 03:07:31 BQjbElx/
まとめてみない?じゃない!俺がまとめるから誰かうpしれ。
190:名前は開発中のものです。
06/09/09 03:14:45 ZG9rvhy4
ヒント:にくちゃんねる
191:名前は開発中のものです。
06/09/09 03:20:53 BQjbElx/
>>190
thx。これは便利だ。
情報のアンテナはしっかり張らんと駄目だね。
192:名前は開発中のものです。
06/09/09 11:30:29 dmTVmtxC
郵便配達のバイトをしてて発見したことがある。
配達の時は基本的に道路の左端に沿うように、出来るだけバイクから降りずに済むようにルートが設定されている。
ところで、住所ってのは「〇〇町A丁目B-C」ってなってる。
これを踏まえて町を実際に歩くか地図を開くかしてみてくれ。上の書式で言うCの数字部分が、左手で壁を触りながら進む限りにおいて減っていくようになってると思う。
これは配達の手順を俯瞰する上で重要な役割をもつ。
「この数字が1になるまで配ったら次だな」と分かるのだ。
もし逆に増えていくように番号が振られていたら、そうは行かない。ブロック(B部分)ごとに家の数が異なるから、明確な区切りが見えない。
まぁ何が言いたいかというと、ゲーム製作においても製作進行という要素を練り込むことで効率アップが図れるのではないかと言うことだ。
って予定通りにことが進むなら誰も苦労しないよね…
193:名前は開発中のものです。
06/09/09 12:01:06 RKU+YjEl
難しすぎて意味が分からない・・・
194:名前は開発中のものです。
06/09/09 12:14:35 HTecU5PS
予定立てても、後からやらなきゃいけないことが増えてくる。
195:名前は開発中のものです。
06/09/10 02:05:19 kxMYLsLy
>>192
それはガントチャートが一番近いかな?
でもゲームは一度終わった作業を手直ししたり
複数の作業が複雑に横断することが多いので
やらないより大分マシとはいえ銀の弾丸にはならない
郵便配達で言えば、ポストへの投函の仕方が気に入らないから
もう一度入れなおしに行くようなものだ
...と書くと考えたら手直しって凄い無駄かも試練
196:名前は開発中のものです。
06/09/10 07:04:14 oRv24dRa
会社ならスケジュールはしっかりしたほうがいいが
個人レベルならないほうが問題が少ないよ
197:名前は開発中のものです。
06/09/10 09:32:23 NGO0ARut
企業は売上予算てのを決めるものね、昔から時は金なりというくらいだ、そりゃタイムコストは
強く意識しなきゃいかん。綿密なスケジュールは、普通に必要だ。社会人なら立てて当然。
が、だからって、会社でやってるからと個人レベルでもそれに倣うのはいかんよなぁ…
198:名前は開発中のものです。
06/09/10 11:39:31 xBlmltnD
とにかく納期は設定しないとだめだ。
無いと永遠に作り続けることになる。
市販ゲームでも発売日未定のまま
ずっと作ってるけどようやく発売したかと思ったら
並以下のゲームだったとかよくあるでしょ?
199:名前は開発中のものです。
06/09/10 11:42:40 i5+P5GdR
定期的に友人と遊ぶからそのとき披露してるが、
それなりに進んだときも次を考えて少し前のバージョン持っていったり・・・
200:名前は開発中のものです。
06/09/10 14:19:00 Ui/1JQiC
誰かに見せるのはモチベーションうpにつながるな
201:名前は開発中のものです。
06/09/10 15:25:28 OzgUa783
>>200
誰か、が重要だな。
いきなりネットにフリー版で体験版としてup
↓
無料ゲーム総合サイト かどっかで勝手に拾われ、勝手にボロクソなコメントを付けられる
↓
やる気さらにDown
orz
202:名前は開発中のものです。
06/09/11 02:35:41 PTNACrQc
>>201
ゲーム作るのが好きならボロクソ言われても
凹むが何日か後にバネになってくれるさ
203:名前は開発中のものです。
06/09/14 14:28:45 YoMewFrh
ひとつに「やる気」というか自己啓発自体が既に
書店で一つのコーナーを作るほどの独立したテーマ
ゲーム作りに限定したとしても、やる気を出すは人生全てに通じるテーマですな。
簡単に持続できれば人生苦労しない。
と言っても具体的性が無い駄文なので、おまけに
自分はシナリオ書きですが、自分なりのやる気持続法は
1.まったく関係ない考察を書き始める(今書いてるような奴)
2.小説を読む、シナリオに関しては、漫画雑誌では駄目ですね。
3.散歩をする、此れはかなり効果的ですね。
4.環境を変える、遊び道具が何もないと効果的
5.ゲームする(諸刃の剣)
6.完成を夢想する。近い目標が良いでしょう。
やる気と関係ありませんが、思いついた事はすぐ書き止めるのが作業を進ませるコツでしょうか。
もうPC立ち上げるのも、もどかしい位の勢いと必死さで。
自分が実践しているのはこの程度の事です。
参考になれば幸いです。
それでは又つまらないタグ打ち作業に戻ります、乱文失礼、さようなら。
204:名前は開発中のものです。
06/09/14 15:55:57 wkYZ+bXs
作業の中に喜びを見つけるのが大事。
ちょっとした進展でもバカみたいに喜べばいい。
作業を(無理矢理)楽しく感じるコト。
205:名前は開発中のものです。
06/09/14 17:48:33 dpu0aYyp
むしろやる気がありまくりで、基本情報の勉強が手に付かないのが困る
206:名前は開発中のものです。
06/09/14 23:44:26 p/39fF7s
Wiiのゲームを作ると妄想する
207:名前は開発中のものです。
06/09/15 08:59:53 0PWdCBTz
WiiもXNA Game Studio Expressみたいな環境をフリーで提供してくれりゃ
個人クリエーターはうんこ漏らしながら作るのにな
208:名前は開発中のものです。
06/09/16 04:52:23 0yBawA0+
XNAは興味ないけどWiiは作ってみたいねえ
とはいえアレはリモコンからのデータ処理で死ねそう
209:名前は開発中のものです。
06/09/16 10:24:06 /QVZCIQC
Wiiの開発キットは20万らしい。
GCと同じ感じで作れるって聞いたけど、リモコン関連はどうなるんだろうね。
210:名前は開発中のものです。
06/09/16 15:57:51 SEiYe8t9
フラッシュで作ればOperaでプレイしてもらえるんじゃね?
バーチャルコンソールの仕様が
公開されるかどうかはまだ先の話じゃね?
211:名前は開発中のものです。
06/09/16 23:23:55 /QVZCIQC
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
>ゆくゆくは、Wii専用ソフトの
>ダウンロード販売ということも考えているのですが、
>ぼくは、このチャンネルを通して、
>新しいゲーム作りの道が開けるんじゃないかと感じているんです。
>というのは、ぼくが以前岩田さんから聞いて気になっていたことで、
>「価格のバラエティー」というキーワードがあるんです。
ライセンス料次第だねえ・・・。
212:名前は開発中のものです。
06/09/16 23:26:04 /QVZCIQC
>>211
>アマチュアのゲーム作家が何かを作って
>それを試しに売り出すという場も作れるかもしれません。
こっちだったorz
213:名前は開発中のものです。
06/09/16 23:30:45 NIbPc8fB
どうやったら間違えるんだよ
214:名前は開発中のものです。
06/09/23 12:41:56 i+77Pe2s
さぁはじまるぜサタデナイッ!
215:名前は開発中のものです。
06/09/23 12:49:49 vLFfZIn0
はいはいファイアーボンバーファイアーボンバー
恋をするように~声を重ねればKISS♪
216:名前は開発中のものです。
06/09/23 13:36:53 i+77Pe2s
あたしのーはーとーはーここにあるーよいつだーって♪
スピリチア吸収したから作ってくるノシ
217:名前は開発中のものです。
06/09/24 02:43:17 2J9D5IIU
ところで前スレ202や207が書いてたトドがガンガン消費される
物の考え方ってのはいつ教えてもらえるんだろうか
218:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:07:45 IIFR1H6Z
最初に買ったPCがVIC-1001だったおっさんから今時のかわいそうな若造どもに昔流やる
気の出し方を教えてやりましょう。
・技術ではプロにかないません。素人はアイデアを出しましょう。
・ゲーム雑誌を買って素人の投稿ゲームをやりましょう。「努力すればこんなのあっという間
に追い越せる!」って思いますよ。
・I/OやPIOやMSXマガジンに投稿しましょう。採用されれば掲載料がもらえますよ。賞金を
出している雑誌に採用されれば賞金出ますよ。
・人が作ったゲームをやりましょう。「俺だったらこうするのに」と思う要素が必ずあるはず
です。
・神保町とかに行って海外のゲーム雑誌を買いましょう。もちろん英語だから内容は分かり
ませんが、画面写真からイメージを膨らませましょう。きっとあなたオリジナルのゲーム
が作れますよ。
次に、若造がかわいそうだと思う理由を書いてやりましょう。
・80年代くらいにゲームの定石はすっかりできあがってしまった。アイデアで勝負する時代
はとっくの昔に終わっている。IQや塊魂なんていうアイデアでウケるゲームはまれ。
・ゲームは芋粥になった!昔だったらゲームは喉から手が出るほどやりたかった。ファミコン
が出るよりも前、テレビでものすごくドットの粗いゲームのCMを見てよだれを垂らした。
今は6千円も出して買ったゲームを1回だけやって2ちゃんに「これクソゲーだから買うな
よ」って書いて放置する時代。インベーダーが出始めた頃、ゲーセンは不良の溜まり場
だった。ってか駄菓子屋でチロルチョコ買ってた時代に1回100円もするゲームなんて
そうそうできなかった。今はPC持ってりゃただで何千個何万個のゲームができる。なんで
わざわざ自分で作る必要があるのか。
↓芥川龍之介 芋粥
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
・今はアセンブリ言語なんて使わなくてもゲ製作ができる。なおかつ編集者の審査という
フィルターを通さなくても自作ゲームをネットで手軽に発表できるようになった。結果、
優れたゲームが大量に出回るようになった。「こんなんだったら俺でも作れる」とはとう
てい思えない時代。ましてやPS2のゲームを見てこういうのを自分一人の手で作れるなん
て誰も思わないだろう。
219:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:10:27 IIFR1H6Z
∴今の若いプログラマーに待っているのは鬱死のみ。
220:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:18:48 /88Ak/Af
まあ、ありがちな結論だね。
ローマ時代からも昔は良かったって言われているからな。
今の人間は糞ばかりなんだろうよ。
獲物も自分で取った事無い、馬鹿ばかりだよ。
そんな100人いたら99人出せるような結論は凡の共感を得られるだろうが
正直書く必要も無いと感じるが。
もう少し内証に内証を重ね、突き抜けた意見を出すべきだろう。
結論を言うと長文を書く必要がないくらい平凡
221:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:21:49 /88Ak/Af
>・技術ではプロにかないません。素人はアイデアを出しましょう。
一発目から技術論でやる気の出し方じゃねーし。
>・I/OやPIOやMSXマガジンに投稿しましょう。採用されれば掲載料がもらえますよ。賞金を
出している雑誌に採用されれば賞金出ますよ。
だから、それ作るやる気の出しかただってよ、金目当てなら働いた方が速いだろう。
222:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:29:53 /88Ak/Af
>そうそうできなかった。今はPC持ってりゃただで何千個何万個のゲームができる。なんで
>わざわざ自分で作る必要があるのか
理屈で衝動が分かるなら、人間苦労はしない。
>今はアセンブリ言語なんて使わなくてもゲ製作ができる。なおかつ編集者の審査という
>フィルターを通さなくても自作ゲームをネットで手軽に発表できるようになった。結果、
>優れたゲームが大量に出回るようになった。
前半の主張と後半主張に矛盾が
前半簡単にゲームが作れて良作が出回った。
>「こんなんだったら俺でも作れる」とはとうてい思えない時代。
で実際は簡単に作れて良作が出回っているんだろう?
矛盾してないか?
223:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:37:51 EQ018XzJ
端的にまとめるとID:IIFR1H6Zは意味不明ってことでFA?
224:名前は開発中のものです。
06/09/24 19:41:51 /88Ak/Af
>>223
結論を言うとストレスで脳をやられた鬱寸前のプログラマー
225:名前は開発中のものです。
06/09/24 20:05:11 rNbe8be/
ちょっとだけ同情してやる。
精神・身体の両面をガスガスにすり減らす仕事だからな。
226:名前は開発中のものです。
06/09/24 20:08:40 HptNfmok
意味不明じゃないが、問題は、そんなことわかってたってやる気が出ないから困ってるってことだ。
>>218の前半は、作ろうという意気込みで作り始めるにはいいだろうけど。
そうやって熱い気持ちで取りかかっても、完成させるまでの道は遠く、その途中で
やる気をふるいおこして地道に校正だの素材作りだのバグ取りだのしなくちゃいかんのがキツイ。
227:名前は開発中のものです。
06/09/24 20:10:20 lCGkYIjT
> 最初に買ったPCがVIC-1001だったおっさんから今時のかわいそうな若造どもに昔流やる
> 気の出し方を教えてやりましょう。
俺も素敵にオッサンだが、今作る分には若造とまったく同じ環境だ。
「昔は良かった」と言うのはいいが、
「今はだめ」と思っている貴様に贈る言葉は…
が ん ば っ て や る 気 だ し て く だ さ い。 超 々 応 援 し て ま す~♥
228:名前は開発中のものです。
06/09/24 20:18:46 AsmysrHQ
>>218
ちょっとやる気出たよ。
少なくとも>>219-225みたいなネガティブな連中を見ているよりは。
229:名前は開発中のものです。
06/09/24 20:22:12 ROOwmkox
昔のベーマガみたいな雑誌出ないかな
230:名前は開発中のものです。
06/09/24 23:11:18 /88Ak/Af
やる気やる気、あざなえる縄の如し
231:名前は開発中のものです。
06/09/24 23:13:33 /88Ak/Af
>>228
つか、
>「努力すればこんなのあっという間に追い越せる!」
>人が作ったゲームをやりましょう。「俺だったらこうするのに」
つーのはポジティブな思考なのか?>>228的には。
232:名前は開発中のものです。
06/09/25 07:38:53 Q6fMxBFz
ID:/88Ak/Afは、なんでそんなにファビョってるんだろう。
233:名前は開発中のものです。
06/09/25 20:04:50 e1ErXruh
>>232
脳味噌からやる気の脳汁が出てくるから。
234:名前は開発中のものです。
06/09/25 20:15:36 xix/x6MW
燃えるようなやる気はいらないから、コンスタントに毎日継続して作業ができる習慣が欲しいぜ。
235:名前は開発中のものです。
06/09/25 21:07:35 J+hVoE+I
やっぱ友人に宣言とかするとだいぶ違うな。
途中の経過見せたりするとアドバイスもらえるし
236:名前は開発中のものです。
06/09/25 23:26:42 AJZSM+9I
友達がPGにコンプレックス持ってるのか、
ゲーム作ってる話しても聞いて聞かぬフリします。
「ゲーム製作」はリアルNGワードになりましたorz
237:名前は開発中のものです。
06/09/25 23:36:01 bZKv33xH
実は一方的にゲ製話をふってくるのがウザイだけ
かもしれない。
相手の話を聞かずに自分の事だけ語りたがるのは
あんまり好かれないからな。
238:名前は開発中のものです。
06/09/25 23:53:59 AJZSM+9I
横で聞いてたかのように語る>>237に萌え萌えw
239:名前は開発中のものです。
06/10/08 14:15:37 dBJ60Jcm
内心凄いと思ってるが認めたくないので、気のないふりをする
っていうパターンはありそう。
240:名前は開発中のものです。
06/10/11 04:13:12 EyDLC/HC
俺いまゲーム製作しててさー
______ _______
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?黙ってろデブw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
241:名前は開発中のものです。
06/10/14 12:59:53 s73f20B/
やる気が維持できないことが問題なんじゃない!
いくつかの、やる気が出る方法をすぐ忘れてしまうことが問題なんだ!!!!
だからまたやる気が出ないと落ち込むんだ!馬鹿!!!!
242:名前は開発中のものです。
06/10/14 18:10:24 +DygSdWm
無駄なやる気があふれてるな。
やる気を出す方法
①オナ禁
243:名前は開発中のものです。
06/10/15 00:43:45 GAJH936K
②ゲーム製作禁止
244:名前は開発中のものです。
06/10/15 00:54:42 p5dTMuJu
ライバルさえいればやる気は維持される
245:名前は開発中のものです。
06/10/15 16:44:33 H6Sw6P/P
ここで強力なライバル登場↓
246:名前は開発中のものです。
06/10/15 19:29:02 fbESXLKV
俺に勝てるかな?(´・ω・`)
247:名前は開発中のものです。
06/10/15 19:56:08 /bXf/eKl
そんなん(´・ω・`)しらんがな
248:名前は開発中のものです。
06/10/15 20:57:39 CpSxn92i
ポケモンなら負けない(´・ω・`)
249:名前は開発中のものです。
06/10/16 19:38:33 pSgHEAh6
若いのうゲ製作者達。今はもう秋。紅葉をながめ、梨と栗を食い、冬には雪を見、湯豆腐に
熱燗。正月には初詣をし、おせちには伊達巻、黒豆、煮物。春には桜を見、夏は風鈴の音を
聞きながら縁側ですいかを食べ、ざるそばにビール。
さすれば10年後くらいにはやる気も出よう。
250:名前は開発中のものです。
06/10/16 19:59:07 RpuG70BR
;■■h-001kaisya-01■■
自分の立場を守る為に仕方が無いとは言え、仕事仲間が騙しあいとは世の中世知辛い。 [l]
日々の糧を得るため、時間を切り売る仲間ではないか。 [l]
;■■h-002eki-01■■
サービス残業を終え、最終の電車に乗り込み、硬い椅子に体を沈め眠り込む。 [l]
浅い眠りに目を覚まし、乗り過ごす事無く、無事に岐路につく。 [l]
今夜はとことん酔い忘我の果てを見てみたい。 [p]
[er]\
;■■h-003kiro-01■■
酒を買いたいがこんな時間に開いている店はコンビニぐらい、企業戦士の強い味方
■■h-004heya-01■■
発泡酒を買い込み、いそいそと自宅に帰り、安アパートに疲れた体を投げ込む。 [l]
とにかく全てを忘れたい、酔いたくて胃の中に安い酒をとにかく流し込んだ。[l]
腐った肝臓が悲鳴をアゲ休む事無くアルコールを分解する……[p]
[er]\
;■■SETV音■■
ぐるぐる回る景色のなか。
流しっぱなしのTVでは名も知らない芸人がおどけていた。 [l]
私はその滑稽さに自分を重ねて。
涙を流しながら笑い続けた。 [l]
脳味噌から思考が全て流れ落ちた時、机に突っ伏し意識を失うように眠りについた。[p]
[er]\
まどろみ夢とも現とも付かない中、飼い猫のニャーニャーと泣く声が聞こえる。[l]
麻痺した眼球がゆっくりと目を覚ます。[p]
[er]\
;■■e-001neko-01■■
2ちゃんにネタで書いた文章についタグを打てしまった。
251:名前は開発中のものです。
06/10/16 20:53:56 4b63tEcZ
白い雪が街を初める頃にも傍に居させて
252:名前は開発中のものです。
06/10/19 14:05:35 RP+V6r5i
誰かライバルになってください
今頑張ってVS立ち上げたよ
これが大変なんだ
253:名前は開発中のものです。
06/10/19 15:42:02 RP+V6r5i
立ち上げたままずっと2chを徘徊していた
アホか
死ねよ俺
今度こそ状況を把握するぞ
254:名前は開発中のものです。
06/10/19 21:46:55 +nMOQAoV
俺様がライバルになってやるお
255:名前は開発中のものです。
06/10/19 21:56:17 qAo3yoeF
わたしもライバルになってもいいよ
256:名前は開発中のものです。
06/10/19 22:54:07 RP+V6r5i
一段落ついた
飯食って休憩しながら次の実装箇所を脳内コンパイルするか(´・ω・)
>>254-255
よし、おまえら今日から敵だ!
ぜってー負けねーからな真っ先に完成させてやるからな!この!!
257:名前は開発中のものです。
06/10/19 23:21:56 wCAjYJXX
ちょっとプログラム出来るからって、調子に乗るなんて10年はやいわ
あんたなんかすぐに追い抜いてやるから、覚悟しておきなさい
,,,.. ‐‐ ...,,,
,..::':.,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=.:=.、
,/.:.:.:/:.;.;.;.、.:.、:.:.:.、:.:.:.‐:.‐`、ヽ::ヽ,
./.:.:.ミ/""" ヽ:.:、:.:.:、:、.:.:.:.:.:.:i !..ヽ:.;、
. /i:/" ヽ:ヾ:.:ヽ:、;;:.:.:.:| ヽ:.:.i
/ |:i | >、ヽ:.、ゝッ.:.:| ヽ:l
. / |::| l /,,,=.-、\:/z;.:+‐T ̄.:.:|
/ l:.l.---- "{;;;;'..} ヽ /r.= 、j.:.:.:.:.:.|
`ー-..l:.l /,=、 `ー.' i/|ト` }|:.:.:.:.:.:i!
|.:.:.:ト」. i !;:::'j "". ! |- ノ L|:.:.:.:.i!
|.:.:.:.|ヽ{ヽ`´ ' /". |:.:.:.:|i!
|.:.:.:.i! ヽ" ,.' |:i:.:.:|i!
|.:.:.:|i! ヽ、 (_.) ,/>‐‐‐ 、 .|:i!.:.:|l.
|:|:.:.| i ` ー-- 一 / /-、リ.|.:.|.i.
i:il:.:| i /<' 、 // `t.|.:l |
. l!i:.:| i ゝへ.ヽソ\_/// `|;!
! i:.| / ヽ〈::`::〉、 V / ヽ
258:名前は開発中のものです。
06/10/20 18:25:29 NitUoAbY
4作目でピタっと止まってしまった。
どうもモチベーションがあがらない。
259:名前は開発中のものです。
06/10/20 19:58:27 ktvW3c29
ジャンルは?
260:名前は開発中のものです。
06/10/20 20:16:20 NitUoAbY
ないしょ~
261:名前は開発中のものです。
06/10/20 20:54:30 ktvW3c29
STGやサウンドノベルやRPGか聞いたのだが。
もしや18禁と勘違いしたとか?
262:名前は開発中のものです。
06/10/20 22:40:38 heeVPVB5
俺のゲームにジャンルなんて存在しないぜ!へへっ
263:名前は開発中のものです。
06/10/22 06:52:56 0MC4Tp2D
爽快なアクションを作るための地味な作業にやる気ダウン中。
バルカンバルカン。
264:名前は開発中のものです。
06/10/22 20:01:09 73vB3XcA
ゲームを作る目的が無いから、やる気でないんじゃまいか?
って言っても、目的は作れるものでもないし…。
265:名前は開発中のものです。
06/10/23 00:48:10 xL1x5gcW
>>264
普通に「いつかはシェアウェアにぃぃぃ!」とか「配布サイトの人気順でトップの方にぃぃぃ!」
とか「俺のゲーム名でググるといっぱい出てくるぅぅぅ!」とか「アクセス数が1桁増えるぅぅぅ!」
とか「なんとかコンテストで入賞だぁぁぁ!」とか「いろんな雑誌で紹介されるぅぅぅ!」とかで
いいんじゃね?
え?お前はそうじゃないの?え?じゃあお前は一体なんのために作ってるの?
266:名前は開発中のものです。
06/10/23 01:41:59 cqqTXS37
>>265
100万回保存しますた
マズローの欲求階層説
1.生理的欲求
2.安全欲求
3.愛情、所属の欲求
4.社会的承認欲求
5.自己実現の欲求
1,4,5に強く当てはまると思った
なんか銀の弾丸を見つけたっぽい
267:名前は開発中のものです。
06/10/23 04:45:16 QT5pNcpG
>>265
「いつかはシェアウェアにするため」とか、
「配布サイトの人気順でトップの方にするため」とか、
「俺のゲーム名でググるといっぱい出てくるようにするため」とか、
「アクセス数を1桁増やすため」とか、
「なんとかコンテストで入賞するため」とか、
「いろんな雑誌で紹介されるため」とかっていう目的で、
ゲーム制作のやる気維持し続けられる?
これらのような作られた目的では、
やる気を維持し続けるのは難しいと思う。
268:名前は開発中のものです。
06/10/23 06:24:08 ZwiSXez7
俺は作るのが楽しいから作ってるぜ。
動くものが出来た時も嬉しい。
デバッガーは嫁。
269:名前は開発中のものです。
06/10/23 17:11:05 FDyIAJ7M
>>266
ここでそれだしてくるとはw
んじゃ、コード10行書かないと
息が吸えないとかって決めると一生懸命やれるかなぁ。
>>268
最近バグが少なくてマンネリ気味。嫁が穏やか過ぎるorz
270:名前は開発中のものです。
06/10/23 19:11:33 SScKXD9v
自分の作ったゲームでテストプレイばっかやって全然進まねぇ・・
271:名前は開発中のものです。
06/10/23 20:46:24 RRujNWtA
環境が大事なんじゃね?
事務所みたいな所でスーツ着てやったら効率上がるかも
272:名前は開発中のものです。
06/10/24 16:49:56 vYzgX+LT
>>270
テストプレイも作業の一貫だから進んでるととらえたら?
273:名前は開発中のものです。
06/10/24 18:08:29 3MHiZPpZ
>>270
チェックシートを作って、作業をする毎に、
作業に対応する項目を埋めていけば良いかと。
先の分からない作業は気が滅入るよ。まあ実際には、
チェックシートの項目を作ってみた段階で気が滅入るかもしれんがな。
それでも、進捗の分からない状態よりはかなりマシになるかと。
274:名前は開発中のものです。
06/10/25 02:35:36 R6Td7AYe
壁にポストイットでチェックシートもどきを貼っているが、
致命的な問題の赤が溜まりすぎて
やりたいことの青で上塗りはじめた人はどうすればいい?
275:名前は開発中のものです。
06/10/25 02:40:43 tltgsL4R
やりたいことを先にやって後で頭抱えればいいんじゃないかな。
276:名前は開発中のものです。
06/10/25 12:54:55 KtGnY+Kd
ゲ製作で金稼いでる人は別として、フリーソフト作ってる人はとりあえず現実逃避しないと
作れないんじゃないかな。現実見つめちゃうといい歳ぶっこいてフリーソフトなんか作ってる
場合じゃないだろー。
277:名前は開発中のものです。
06/10/25 21:18:55 dip4gEX6
>>276
現実なんかに、何か良い事でもあるのか??
つ~か・・・現実忘れてゲーム作りたいよ・・・疲れたよ・・・
働きたくないよ・・・色気の無い職場なんて、早く辞めたいよ・・・
相手も欲しいよ・・・体のあちこちが痛いよ・・・運動不足も深刻だよ・・・
何か最近、体の一部が固まってるみたいだよ・・・壊れそうだよ・・・
定期検診で分かったけど、脳内と内蔵のダメージも深刻なんだよ・・・
食べる物も最近は、コンビニ弁当ばっかしだよ・・・
病院行かないとヤバいんだよ・・・
以上、IT土方の愚痴ですた
278:名前は開発中のものです。
06/10/25 23:04:48 +PAnokMd
IT土方なんてやめちまえ
279:名前は開発中のものです。
06/10/26 08:02:42 eeChb5PG
定期検診なんかで脳内と内臓のダメージなんか調べるか?
疑って悪いがその部分は嘘臭い。
280:名前は開発中のものです。
06/10/26 08:45:47 kCdwV1Hy
尿検査で肝臓のダメージは分かるよ。
あと、脳のダメージは、単に組合の方の簡単な
診断結果だから詳しい話は病院で聞け、だとか
281:名前は開発中のものです。
06/10/26 09:57:28 eeChb5PG
>>280
内臓は尿検に引っ掛かったとしても
流石に定期健診で脳内は調べないぞ。
ストレスのスラングかも知れないが。
まっそう言う意味でも、確かに脳内は危ないかもな。
282:名前は開発中のものです。
06/10/26 17:00:43 atLntZpP
どうせいつか死ぬのに・・・
283:名前は開発中のものです。
06/10/27 20:07:45 KP7T2Esn
脱線する癖は直さないと何かを続けることは出来ないと思われ
284:名前は開発中のものです。
06/11/02 17:40:39 XwgH2vd4
今ニュースで、久しぶりに「ゲームは悪い」って言う人を見た。「ゲームばっかして人付き合い
が希薄になってちょっとしたことでキレてぬっ殺しちゃう犯罪が増えている」って。
「今時何をレトロなこと言ってんだ。昔テレビは害悪と言われ・・・」とか思ったけど、でも
確かにゲームって害悪だよな。そりゃやりすぎなきゃいいんだけど、今のゲームってやり
すぎるようにできてるじゃん?でもあくまでもそれはやる方だよな。作る方じゃない。
でも、それって麻薬をやるのは悪いけど作るのは悪くないって言ってるようなもんで、俺ら
悪に加担してね?
でそこまで考えて気づいた。ゲームが蔓延し腐るほどあってよほどの良作でないとウケない
ようになると、作り手のやる気もなくなる方向に行くんだなあと。人類の脳はそういう調節機能
を持ってるんだなあと。自然って、すごいね。ゲーム少子化だね。
285:名前は開発中のものです。
06/11/02 18:00:24 nefxNRrK
>「ゲームばっかして人付き合いが希薄になって
>ちょっとしたことでキレてぬっ殺しちゃう犯罪が増えている」
そんなのは昔から変わらん。いじめなんて昔からあった。
いじめの加害者は忘れても、被害者は忘れん。単に、
ど~しよ~もない親に育てられた子供が親になって、
さらにど~しよ~もない子供を育てているだけだ。
この程度の話に洗脳されるなよ。なんか弱気になってね?
害があるというのなら、TVも書籍も新聞もゲームもネットも、
み~んな同じ穴のムジナだよ。対話してるわけでなし。
一方的に情報を垂れ流して、一方的に受け取ってるだけだ。
286:名前は開発中のものです。
06/11/02 18:05:00 D07OIFQm
そもそも増えているっていうのが間違いだからなぁ。
戦後の少年犯罪の件数とかデータ調べてみればわかると思うが、逆に減っている。
287:名前は開発中のものです。
06/11/02 18:35:50 7raIVMlu
>>284
ゲーム脳とかの類はイマイチ信頼できんが
>「ゲームばっかして人付き合いが希薄になって
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こういう事態が起これば宜しくない事ですなぁ。人間は社会的な動物だし。
でもコレは別にゲームに限ったことではないし、
それに作り手がどうすべきかってのは難しいところ。特にアマは。
プレーする側に委ねる以外に有効な手段はなさそう。
288:名前は開発中のものです。
06/11/02 18:54:27 mwRT/Uf0
>「ゲームばっかして人付き合いが希薄になってちょっとしたことで
>キレてぬっ殺しちゃう犯罪が増えている」
ゲームが無かった頃が平和だったかといえば、そんなことはなくて
昔から人付き合いが下手だったり、キレやすかったり、ぬっ殺しちゃう
危ない人はいつだって存在しています。
なんだか善良な市民がゲームやったくらいで凶暴化するみたいな論調は
主観的すぎて科学的論拠が薄いですよ。ゲーム脳だって脳を脳波という
一現象からしか見てないわけですから。しかもあの教授は脳波に関して
素人だって話ですし。
飲酒がらみ事件や多重債務問題のほうがよほど害悪だと思うけど
酒やサラ金が悪だ!と言う人をテレビには出さないですよね。
289:名前は開発中のものです。
06/11/02 19:51:51 2WZT1cPI
ゲーム脳ってゲームよりテレビのほうが当てはまるんだよね。
ゲームを悪者にしたい連中が喜んで飛びついてるけど。
290:名前は開発中のものです。
06/11/02 20:04:32 ImbQL7xF
TVは確かに害が大きいな。ど~しよ~もない報道に、ど~しよ~もない番組、
これもみ~んな電通が・・・いかん、2ちゃんに毒されてるな(藁
291:名前は開発中のものです。
06/11/02 20:07:14 i9AC/Nsf
麻薬みたいな化学反応的に依存してしまうものと
一緒にするのはどうだろう
それだと時間を使う物を作る人はみな悪と言う事になってしまう
292:名前は開発中のものです。
06/11/02 20:11:34 j7Di0j5Z
テレビが「ゲーム脳…」とほざくなら、
ゲームで「テレビ脳…」とほざけばいいんじゃね?
俺としては猟奇表現が横行するマンガが害悪だ。
マンガを糾弾し、マンガ脳患者を救済せねば!!!
293:名前は開発中のものです。
06/11/02 20:33:27 ImbQL7xF
>>291
確かに。ハイキングする人がいるから山を削って団地を作ろうとか、
水遊びをする人がいるから干潟を干拓して平地にしよう
と言いだすのと同じぐらいに無茶な言動だな。
294:名前は開発中のものです。
06/11/03 21:21:30 6oJmiY02
>>293
全然違うだろ・・・
そういう考え方をする人がいるから
ゲームやる人は肩身が狭い思いをするんだよな・・・
295:名前は開発中のものです。
06/11/04 08:26:13 60HwTD/j
ただの時間くうといっても
例えばオンラインゲーと映画、や漫画ではつぶれる時間数は段違いと思う。オンラインの方はリアル生活まで破綻する危険性が高い。
ゲームは麻薬みたいに化学的ではないが、
いかに心理的にはまりやすく抜けにくいようにしてあるか用意周到に考えられている。と思う。
296:名前は開発中のものです。
06/11/04 09:23:48 ZFUOWzG8
面白くなければゲームを遊ぶ価値なんて無いんだから
はまりやすく作るのはごく自然なことだろう。
ゲームはユーザーが自ら選択して遊んでいるわけだから
それに伴うリスクは自己責任で負うものでそ。
嵌りすぎて生活が疎かになるのは、結局は自己管理能力が弱いからなんだよな。
そういう人は子供なら保護者、大人ならカウンセラーと相談でもして
自覚してリハビリしていくか、そういう類のものを隔離するしかないんじゃねの。
そんな人はゲーム以外でも人生いろいろと嵌りそうだよ。
297:名前は開発中のものです。
06/11/04 15:10:59 UolcDJfE
今から朝五時までゲーム作成三昧ですフヒヒ
298:名前は開発中のものです。
06/11/04 17:54:38 BdfnvIXQ
>>295
危険性はどれも一緒じゃね?
299:名前は開発中のものです。
06/11/04 21:09:33 NkZVWGCN
時間を潰してる事に違いはねーよ
300:名前は開発中のものです。
06/11/04 21:12:03 phY5eN+5
最期は本人の意志の強さの問題。
301:名前は開発中のものです。
06/11/04 23:58:34 0VDUG9cf
ゲームも麻薬も同じだとすると
俺たちは麻薬を作ってることになるな。
302:名前は開発中のものです。
06/11/05 04:18:18 rWUUCK2U
朝五時までは無理だった。。。
もう寝る
303:名前は開発中のものです。
06/11/05 15:22:43 1TNVmcAH
>>301
そうじゃないものって何かある?
304:名前は開発中のものです。
06/11/05 23:39:24 zmODqxCw
ゲームの真似して暴力行為に走る奴を出したら製作者としては、
道徳的な観念を除けば、そこまでハマれて大成功って気もするが。
305:名前は開発中のものです。
06/11/05 23:43:00 wXSvKthg
精神的欠陥(現実と仮想の区別の欠如)が原因だから、
その犯罪者の成長過程の問題であって、
1つのゲームの成功ではないがな。
306:名前は開発中のものです。
06/11/06 00:22:21 F4o9BSUk
>>304
そんな風に考える制作者はいないよ
もしいるなら
ゲームに限らず小説家、音楽家あたりも含めて
影響力を与える職業の人には精神鑑定を受ける義務をつけてほしいな
307:名前は開発中のものです。
06/11/06 02:31:06 90BcViTN
頭にウジ沸いてるのが居るな
影響を受ける人間にやらせるなよ
308:名前は開発中のものです。
06/11/06 15:04:56 /ctNE86Y
現実に帰れって言う著作者は稀にいるよなぁ。
製作サイドから有効な手立てがあるに越したことはないと思うんだが。
かといって>>306のような窮屈なのは嫌だし。
309:名前は開発中のものです。
06/11/08 18:02:21 o6k6B3R9
その精神鑑定をする人間の精神鑑定は誰がするんだ?w
310:名前は開発中のものです。
06/11/08 19:54:34 SUlOfVBJ
>>309
その煽りは馬鹿すぎるだろw
職種によっては現実に行われてるんだしさw
311:名前は開発中のものです。
06/11/09 17:34:42 /crtF6Cf
いや、煽りじゃなくて冗談だったんだがw
312:名前は開発中のものです。
06/11/10 01:43:14 MWr52D6L
君等の神の正気は誰が保障してくれるのかね?
313:名前は開発中のものです。
06/11/10 03:19:32 5KpRVj8l
アデランスかな
314:名前は開発中のものです。
06/11/10 14:35:16 9AUHgNKc
残念ながら俺の神は正気じゃないらしい
315:名前は開発中のものです。
06/11/10 14:46:41 fust953R
我らの神はヤルダバオトだからだw
316:名前は開発中のものです。
06/11/14 06:51:01 6ScL3LAE
そもそも、ゲ製作のやる気を維持する方法を議論している時点で、ゲ製作は終わって
るんじゃないですか。ゲーム黎明期は違いました。やる気は自然に湧いてでました。
「こんなのだったら、俺でも作れる」と思わせてくれる時代でした。ところが、「こんなの」
を作ろうとしたらオールマシン語(すべてをアセンブリ言語で作ること)でなきゃできなか
ったのです。あの頃、おそらくはゲ製作をやっているのは未社会人でした。みんな雑誌
掲載の賞金や掲載料を目当てに何の疑いも持たずにゲームを作っていたのです。
そしてPCをやっているすべての人が、ゲ製作者をリスペクトしたのです。今だったら
1面の途中で閉じて捨てちゃうような芸夢狂人氏のスペースマウスを、何ページにも
渡るマシン語リストを「これを打ち込めばウン千円の得になる。ウン千円あればどう
たらこうたら」と念じながら打ったのです。今みたいにダウンロードにかかる時間にさえ
イライラし、こっそり2ちゃんに悪口書く時代じゃなかったのです。
今だったら1分で飽きるゲームに大量のファンがつき、いろいろなPCに移植されたのです。
みなさんの多くは社会人でしょう。なぜなら、今のWindowsパソコンはあの頃のパソコン
よりはるかに高いからです。それに、月々ネット代もかかります。
学生時代からゲ製作をやっている人は、初任給をもらった時点であれほど自然に
湧き出していたやる気がシュワシュワシュワとしぼんでいったと思います。
え?俺新人教育受けただけだよ?それで20万ももらっていいの?ああ!30万、10万
の賞金欲しさに、2年も3年もかけてオールマシン語で作ってMSXマガジンに応募して
いた自分はなんだったのかと。
そんな、初任給でスーファミ買ってすっかりやる気のしぼんだゲ製作者たちがフリー
ソフト作ってるんですよ。プロのことは知りませんよ?彼らは自分の膝に銃弾めりこ
ませてでもゲームを作らなきゃいけないはず。「おはようございます」が、寝袋にくる
まって床にころがっている先輩達をみているうちに「おいーす」に変わるわけですよ。
社会人にもなった、立派な大人になった人々が、自己満足を得たいがためにゲ製作
するんです。そりゃやる気もなくなるってもんですよ。
自分の年齢が分かる書き込みをする時には丁寧語になる、そんな僕です。
317:名前は開発中のものです。
06/11/14 08:40:11 aH6b2Hvy
泣いた
318:名前は開発中のものです。
06/11/14 09:03:42 uGP4Z/3/
>今のWindowsパソコンはあの頃のパソコンよりはるかに高いからです。
今のPC/AT機はローエンドからハイエンドまで幅が広い。
ローエンドは叩き売りに近いくらい安いよ。
ADSLなら月々のネット代は携帯代より安い。
それだけ。
319:名前は開発中のものです。
06/11/14 11:16:49 TMW2d572
いゃ、コピペだし
320:名前は開発中のものです。
06/11/14 17:49:57 l+A3WXs8
俺の初パソコンは\228,000、モニタが168,000、データレコーダが\19,800だった。
普及機で比べたら今のがはるかに安いって…
321:名前は開発中のものです。
06/11/14 19:19:25 rgAtI5Yl
この頃買えるようになった貧乏人の発想だよな
322:名前は開発中のものです。
06/11/14 21:03:36 vW445/4T
ハイエンド・・・水冷式のサーバー専用マシンとか?w
323:名前は開発中のものです。
06/11/14 21:30:02 NouT5M6J
原文書いた奴が中古でしか昔のパソコンを見たことないんだろw
コピペっても必要に応じて改変するものだと思うのだが、
この程度の文章すら自力で内容把握できないのかね…
324:名前は開発中のものです。
06/11/14 21:41:52 vOLwnNU3
はいはい
325:名前は開発中のものです。
06/11/27 15:04:37 3DX0Czot
やる気を維持するにはやっぱり目に見える成果をちょっとずつでも出してかないと駄目だな。
とりあえず画面に何か出て動かないと進んでる気がしない。
326:名前は開発中のものです。
06/11/27 15:28:52 NPOKRVFA
>>325
そうだね。思ったとおりに動くようになるとほんと楽しい。
成果を出すための設計や勉強や検索や素材集めが鬱々だ。
327:名前は開発中のものです。
06/11/27 15:32:41 CdfDXxVO
素材集めはまだいいよ。
英語と数字を延々と見続ける作業は辛い。
328:名前は開発中のものです。
06/11/27 20:21:11 cU4KGESS
英語と数字を延々と見続ける作業はまだいいよ。
とうがらしを延々と食べ続ける作業は辛い。
329:名前は開発中のものです。
06/11/28 00:06:39 tR4y6wG4
最近調子いい。
モデリングって楽しいな。
330:名前は開発中のものです。
06/12/03 01:39:16 msXXgmeB
コンシュマのとり逃したアイテム回収やスコアアタックなどを
やる気がなくなったときが製作再開のいい機会だなと
331:名前は開発中のものです。
06/12/03 02:11:42 aZDsO3Zl
あー、新しいPC欲しい。
レンダリングに時間がかかりすぎる。
332:名前は開発中のものです。
06/12/04 02:13:56 il9EoMJL
久しぶりにプログラミング再開。ここ数日ちっさいテストプログラム書いてる。いい感じならゲーム
に組み込んでバージョンアップしようかなと。なかなかいい感じなので組み込もうかな
と。でもテストプログラム書くよりゲームに組み込む方が難しいんだよなあ。
ってか、プログラミング再開した途端にこう思うんだ。それは「やりたいこと」であって「やる
べきこと」ではないのでは?と。だって所詮趣味だもん。ビタ一文もうからねえ。たぶん
自分の人生にはなんの役にも立たねえ。そんな時間があったら今人生の壁となって
いるアレやアレをなんとかしなきゃいけないんじゃないの?と。
でも「やりたいこと」って何の役にも立たないことで、「やるべきこと」は答えが出ない
んだよなあ。
って俺3年前にも同じこと書いてるな。ゲ製作しながら「こんなことやってる場合じゃ
ねええ!」って。現時点でその人生の壁は少なくとも3年分の厚さがあると判明。
333:名前は開発中のものです。
06/12/04 11:50:06 +Slczitg
悩んだ先にきっと答えがある
334:名前は開発中のものです。
06/12/04 20:02:49 rxWrX8cq
今したいこと、しなければならないことをリストにして、優先順位順に並べて
毎日見ればいいと思うよ。
335:名前は開発中のものです。
06/12/10 04:32:00 o6qL2sMw
悩むよりも、とりあえず組んでみて
やっぱり最初の予想通りにダメだって分っちゃったとき。
負け確定のうえの消化試合みたいなのはしばらくやりたくない罠
336:名前は開発中のものです。
06/12/10 06:58:22 y3rOfEvF
それでも悩んで何もできなくなるよりはいいな。
337:名前は開発中のものです。
06/12/10 14:31:03 MFXC7gi1
>>335
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
338:名前は開発中のものです。
06/12/10 14:59:14 ntPRQ9Nw
シナリオを何度も書き直すのが辛い。
やっぱりプロットをちゃんと作っておくべきだった。
339:名前は開発中のものです。
06/12/10 15:22:57 l4fvM8vy
俺も行き当たりばったりでシナリオ書いてたんだけど、二ヶ月くらい進んでる気がしなかったよ
だもんでプロット作ってそれに従って書くようにした
340:名前は開発中のものです。
06/12/14 12:32:05 d9Qjcna3
できることを増やすと、そのことに関連する要素数の階乗で
できてはいけないことが増えるのなんとかならないかなぁ・・
341:名前は開発中のものです。
06/12/15 05:17:28 GbD+miBS
そこで取捨選択して要らない物を減らすんですよ
342:名前は開発中のものです。
06/12/22 20:28:31 6DADpNgS
風邪引いてマジでしんどい。
今年中に体験版分ぐらいは終わらせるつもりだったのに。
2chなんてしないで寝るべきだな。
343:名前は開発中のものです。
06/12/22 21:05:41 2TjY/os+
>>342
早く寝ろ!健康がないと出来るもんも出来ないぞ。
自分の周りでも呪う居留守、ってなんだこりゃ
ノロウイルスって診断されたとかいう奴いてこえーよ。
344:名前は開発中のものです。
06/12/23 21:20:52 Z0z8/3uR
ゼルダ トワプリが神ゲーすぎた
345:名前は開発中のものです。
06/12/25 08:35:00 hx8zsMgz
>>343
呪う居留守ww
346:名前は開発中のものです。
06/12/25 23:41:51 0eu31ADr
日経ソフトウェアで「完成させる方法」なる記事が特集。
347:名前は開発中のものです。
06/12/26 09:38:15 hzEIfHdG
日系ソフトウエアですか。
ふむ、今日は本屋さんに行ってドスブイパワーレポートと一緒に買ってくるかな。
348:名前は開発中のものです。
06/12/27 16:00:01 TKNFGsDT
あー結婚できない男が連チャンでやってるな。これじゃゲ製作ができないや。
349:名前は開発中のものです。
06/12/30 10:56:33 CPRDWz0s
>>346
イマイチだった。立ち読みで十分かと。
350:名前は開発中のものです。
06/12/30 16:46:19 AGVtZtNw
さぁはじまるぜさたでないっ!ヽ(`Д´)ノ
ちょーしはどーだい!?
351:名前は開発中のものです。
06/12/30 17:01:29 sh/BtKBJ
せっかく正月休みなのに、やる気が出ない。
352:名前は開発中のものです。
07/01/01 02:16:31 4ySOx9ea
あけおめ
今年もがんばりましょー
353:名前は開発中のものです。
07/01/01 12:02:53 qfo6IuZ9
あけおめ
今年も一年よろしくな
354:名前は開発中のものです。
07/01/01 17:48:29 6aNgI/fY
今自作ゲームをバージョンアップしてるんだが、現バージョンの人気って、どうなん
だろう、と思ってVectorのリストを見た。うわー、しばらく見ないうちにずいぶん下がった
なー。全体の1/3くらい。これはやる気なくすなあ。
355:名前は開発中のものです。
07/01/14 21:21:12 rO3u3z0W
がんばろう。明日から。
356:名前は開発中のものです。
07/01/14 22:26:55 XXF+1JMN
今からがんばれ。
357:名前は開発中のものです。
07/01/17 21:57:06 16KfBMDc
みんながんばれ
358:名前は開発中のものです。
07/01/18 22:53:17 w0tYZq7R
先人の知恵を借りるのだ。
「熊野神社で血判状」
これ最強。
359:名前は開発中のものです。
07/01/19 00:35:26 8dGmQFHP
俺は昨日から頑張るよ。
360:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:21:38 xSfg1pwM
横でアニメ流しながらプログラムってありかな
なんか意外とイケるんですけどw
361:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:38:05 xyE+ah/9
そうですか
362:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:38:23 q5GjJLdF
マジ見しなければなw
363:名前は開発中のものです。
07/01/22 22:59:42 xSfg1pwM
あ、あげちゃってごめんなさい
>>362
マジ見あるあるw
自分好きなアニメで、すでに何度も見てるやつがいいかも。
あと内容がポジティブなほうがテンションも上がるかな。
絵を見なければ普通に音楽流すのと一緒ですけどね。
364:名前は開発中のものです。
07/01/22 23:13:04 8Gzj42Ad
らんまあたりがお勧めかな
365:名前は開発中のものです。
07/01/23 03:02:26 dCru2EZO
novaだろ
366:名前は開発中のものです。
07/01/23 21:35:41 TjQjqayx
やる気出ねぇぇぇぇぇ!!
367:名前は開発中のものです。
07/01/24 12:55:58 cmjS9bJX
ラピュタを流す→あ、ムスカ→気付いたらエンディング
368:名前は開発中のものです。
07/01/24 17:13:25 ZQY4XcT7
あまり面白すぎるのはダメです
ラピュタとか攻殻映画とか絶対見入っちゃいますから
369:名前は開発中のものです。
07/01/24 18:09:38 G03Ha3fQ
イノセンスなら大丈夫だよ
370:名前は開発中のものです。
07/01/25 14:42:10 QDhs9Ikd
普通にテレビ見ながらプログラミングしてるが。
371:名前は開発中のものです。
07/01/25 15:10:53 WvJFqR2V
小学生以来、木工工作してなかったけど…
急にやりだしたら辞められなくなった…
一週間はかかりそうだ…
ある程度の大工道具はあった方がいいよ…
372:名前は開発中のものです。
07/01/26 22:39:54 TCKg9xd5
締め切りがあればある程度は形になるんだがなー
異種ジャンルのことをはじめると自分の力量が分からずに
予定が想定以上に遅れてモチベも下がってグダグダになって行くわ。
何が言いたいかって言うと、部屋の内装工事はじめたが寝る場所がなくて
漫画喫茶泊りが数日続いてていてだな
373:名前は開発中のものです。
07/02/09 21:57:26 SklMIBti
ゲーム製作ってめちゃくちゃ時間かかりますよね。
楽しくなくはないけど、関数関数一個作ったらもうおなか一杯ですよ。
いつ完成するのかと。
374:名前は開発中のものです。
07/02/09 23:56:33 znxrDOhk
仕事しながらだと、普通に年単位だよね。
375:名前は開発中のものです。
07/02/10 00:07:16 5PF0IMyQ
自分のやりたいジャンルのゲームを作ってるだけだから、
一生一作で問題無い。
376:名前は開発中のものです。
07/02/10 01:50:04 M/s5miDH
ダラダラ作っていると、いつのまにか製作環境やソフトが入れ替わっていて・・
377:名前は開発中のものです。
07/02/10 15:42:56 c8BMhRPn
いちばん大事なのは妥協すること。
これ間違いない。
378:名前は開発中のものです。
07/02/10 15:43:27 3wiiSvB4
>>376
もう三世代くらい入れ替わってるぜ
379:名前は開発中のものです。
07/02/12 00:06:32 PAkKGGPw
私のライフワークです!
380:名前は開発中のものです。
07/02/19 00:01:17 BsCQDVdR
あげとく
381:名前は開発中のものです。
07/02/27 01:05:00 0ulDqeGT
気力あげ
382:名前は開発中のものです。
07/02/27 10:15:50 BhdkWsFC
おいしいものいっぱいたべてうんこしたら
やる気がでるよ!
(AA略
でるよ!
383:名前は開発中のものです。
07/02/27 11:49:35 S0juKdpE
おっちゃん、やる気1個ちょうだい!
384:名前は開発中のものです。
07/02/27 11:58:28 XgeOY4zq
今までで一番やる気がでなくなっているorz
385:名前は開発中のものです。
07/02/27 22:15:45 963A0DXS
トリガーハートおもすれー
386:名前は開発中のものです。
07/02/27 22:37:58 tJEbWNeC
洞窟物語クリアーしたらやる気出てきた!!
387:名前は開発中のものです。
07/02/27 22:56:45 3kcQ4M4Z
>>386
そうなの?確かに可能性はある!やる気が出るまで待つ作戦だったが、とりあえず試してみる!
388:名前は開発中のものです。
07/02/28 01:16:12 Js6oXi5R
URLリンク(mixi.jp)
389:名前は開発中のものです。
07/03/02 20:48:36 Um1evX1b
このスレに来ると心なしかやる気が下がる気がするんだ
390:名前は開発中のものです。
07/03/03 12:48:40 eFh6CUp+
俺もだ。
自分以外にもやる気の下がった奴がいると思うと('A`)↓sage↓
391:名前は開発中のものです。
07/03/03 19:39:03 hz3zneag
あと、一時の気の迷いでした決心のはかなさを思い知る('A`)
392:名前は開発中のものです。
07/03/04 10:21:23 1zgBdwTG
でかい山越えたけど、下山にも時間がかかりそうだ
393:名前は開発中のものです。
07/03/06 02:13:28 G2SK1bJE
トニー、力が出ないよ。
394:名前は開発中のものです。
07/03/06 08:08:59 dzZ19Jjj
,,,,,,ノ''''ヽ
,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
,.-‐'''''''''''''‐- .,, . ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ``' 、 ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.: ......:.:.:.:.:.':;.`、 ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''' ,,,,,,,ノ''''''ヽ
i':.:.:.:.:.:.:.:.:.: .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ ヽ,,,,,,.ノ''''' ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
,'"⌒ヽ .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i` ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!, ヽ,,,,,,.ノ'''''
,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
!:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/ やる気
!,.〟'" ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i ,,,.〟-‐''''フ 出ろ~
´ '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
/ 〃 l ll |,,,〟-‐''"
/______〃 ! ,,l!_」 やる気
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l' ̄ 出ろ~
/ l
/ |
/ |
く============」
/ | | | | | i
395:名前は開発中のものです。
07/03/06 17:58:22 kRSUsR3j
(´・ω・`)デナイ
396:名前は開発中のものです。
07/03/06 18:07:57 8G5NV0Ai
GUIライブラリ何使うかググりまくってて全然進まなかったぜ。
悩んだ末、結局直打ちw
397:名前は開発中のものです。
07/03/06 20:39:56 emcL0Bpe
ぽとぺたが出来るC++のGUIライブラリは数が限られてるな。
Turbo C++ 無料だが、ライブラリの中身はDelphi
Qt 非常に美しく書けるが、GPLにしないと最低30万円
Juce 有料で6万円、Qtほど実績がない
398:名前は開発中のものです。
07/03/06 20:58:15 JEykMsks
-‐‐'´ `ヽ、
/ \ /.〉
/ / ヽ \ //
/ / / i ヽ ヽ //
| / / / / | i } //
| | | / / /| _L | // 部下募集!給料無し!
| | -:十卅十|ト、/ /レ ィi「 /| リ //
| | |ィ厂テトミ 从.{ f爪}「 〉| ィリ //
| | |i {.辷リ {心リ イ/ィ //
/ ∧ i| 、 `¨ / |\ //フ
/ i| ', ,. - :ァ ∧ |ヽ \ /}/} }
/ ∧ \ ` -' イ| \ \∧ } //_^Y
/ /⌒| \` ー r<ー┐ \ \| //_/,.}
./ /::::::::i| i >rく \:::\. \ \ /イ/¨´/
〉:::::::/ iト、//ヽ\|::::::::\ \ | r /
/ ̄ ̄___ノ i|::::\| Tア|:::::/:::::::\ } |/ /
___ノ‐::::::: ∨/:::/::::::::::::::∧ / ∧_ノ\_
<::::::::::::::::::::::::::::::ゝ::|::/::::ー:::::::::ノ’ |/ イ |
\ \ \ー―‐:::::::::/::::\:::::::/ ∨__/ \
::::::\ \ \::::::::::::::::/::::::∧:/ / | \
:::::::::∧ \. \:::::/::::::::/| ( ( /:::\ \
::::::::::::ノ \. \:::::::::イ| | \ \ \:::::/ \ |
399:名前は開発中のものです。
07/03/06 21:50:30 TPun2ivx
>>397
MFCは?
400:名前は開発中のものです。
07/03/07 01:16:24 YBqNPnG0
397じゃないけど、自分はずっと直打ちでやってきたから
いまいちMFCの魅力を知らないというか。
直打ちと比べたMFCの魅力を、両方やったことある人に
教えて欲しいなぁ(´・ω・`)
教えてくれたらやる気でるかもかも
401:396
07/03/07 01:41:10 zniE4fFk
そもそもGUIライブラリ探したのは、
使い始めたMFCのdoc-viewにどうもなじめなかったのがキッカケ。
mainframeとviewが仲悪いし。
docといってもデータクラスは漏れが作ったのが別にあるから、
そのクラスをdocにメンバ変数として持たせてるだけに過ぎない。
意図的なものらしいがラッピングも薄いし。
あと何よりダサいw
結局直打ちに落ち着くのかなぁ。
402:400
07/03/07 17:45:09 YBqNPnG0
むむ、Turbo C++ってBCBのことだったのか。
使ったことはないけれどBCBのVCLは個人的にMFCよりイメージ良いなぁ。
生産性がVCより高い(と聞く)のもあるけど、MSのクラスライブラリって
あちこちが大袈裟かつ相互依存性が高い設計になってる気がする。
>>401の言ってることもそれなのかな。
(MFCも.NETフレームワークも。詳しくないけど)
BeOSみたいに(あれはカーネル自体C++で作られてるけど)、委譲じゃなく継承で
自作クラスとAPIのクラスを組み合わせられるような、
それぞれ小さいけれど自由に組み合わせられるようなクラスライブラリなら
好きになれるんだけどなぁ。(速度や読みやすさの面でも良いだろうし)
しかしいかんせんGUI作るのにresource.hやりソースエディタみながら
プロシージャ生記述はいい加減アホらしいし(作業量的にも)、
しかも一番手をつけやすいのはMFC・・・・
好きになれれば学習意欲も湧くんだけどなぁ(´・ω・`)
403:396
07/03/07 22:31:23 zniE4fFk
直打ちは確かに手間だけど、ネット上にdocumentが一番豊富。
その分ググる時間が大幅に少ないな。猫とkittyでまず間に合う。
その時間を含めると、試してみたWTLよりもよほど早い。
MFCもドキュメントは確かに多いが、漏れがやったところ、
痒いところに手が届くのがなかなか見つからんね。
その分フラストレーションも溜まるし。慣れたら早いかもしれないけど。
404:400
07/03/07 23:15:39 YBqNPnG0
>>403
やっぱそうなるか~・・・
>痒いところに手が届くのがなかなか見つからんね。
残念(´・ω・`)
でもやっぱVB使いみたいにパズルの如くGUIを組み立てていけることに
ちょっとあこがれるなぁ・・・
まぁ、自分的にはゲームでバリバリGUI使うこともそう無いし
どうしても欲しくなったらTurbo C++でも使ってみるかなぁ
405:名前は開発中のものです。
07/03/08 14:37:31 dlX3qr4Y
王様レストランオモスレーw
のりたま(笑)
406:名前は開発中のものです。
07/03/08 15:03:06 ajjaMlXn
>>405
スレ違いだが
王レスは面白いよな。
407:名前は開発中のものです。
07/03/09 21:43:54 Ory/Tzql
. , ― 、- 、
<< ) ):::: : .
U( (U_つ::::.. .. .
408:名前は開発中のものです。
07/03/11 11:41:21 pnWIN+9p
三日ぐらいかけて苦労して作ったエフェクトを
いざゲームに入れててみたら、しょぼっ!
俺の三日/(^o^)\
409:名前は開発中のものです。
07/03/11 16:22:18 yJ2uaAan
>>408
ドンマイ。
自分は10日かけてノリノリで作ったゲームがあまりにもつまらなくて
うわぁぁあぁあぁ
410:名前は開発中のものです。
07/03/11 21:48:49 PDszmYtv
そういうときこそ、晒してみて意見を聞いてみるのはどうだい?
411:名前は開発中のものです。
07/03/11 22:41:59 DifICyg0
>>415
これはひどい
412:名前は開発中のものです。
07/03/12 00:16:06 A+jldBst
それは>415で駄作をサラせという命令なのか?
413:名前は開発中のものです。
07/03/12 13:49:42 1yf9yQaB
>409
たった10日でめげるな
414:名前は開発中のものです。
07/03/12 22:12:27 dBU8RTY9
>>415
415:名前は開発中のものです。
07/03/13 14:21:50 9IHzAmaY
upしました。
URLリンク(updas.net)
の400番
いきなり実行ファイルになっちゃってるけど怪しいファイルじゃないんで安心してください
こうやって晒すの初めてだからやりかたとかよくわかんないし何よりなんか怖いわああああ
416:名前は開発中のものです。
07/03/13 14:22:56 9IHzAmaY
あ、上のやつ>>409です
417:名前は開発中のものです。
07/03/13 17:05:29 OBgQX2I5
>>415
おい、普通すぎてコメントに困るぞw
418:名前は開発中のものです。
07/03/13 17:14:42 Q108fVQK
文章があれだな。あれ。
419:名前は開発中のものです。
07/03/13 17:43:12 9IHzAmaY
>>417
やっぱり…orz
なんか、面白味のない感じなんですよね。どうしたら面白いゲームが作れるのか…
>>418
あれってなんだ…うざいってことですか。
まあ元はと言えばゲーム制作の練習用として作った作品なので文章に関してはノリと勢いですが。
けどなんか晒したら反応もらえてちょっとやる気でた!
晒すのもやる気を出すには良いですよ、と無理矢理スレ内容に沿わせてみる…
420:名前は開発中のものです。
07/03/13 18:18:30 Q108fVQK
いや、文章書くのが下手なんだなぁ・・・と。
別に読めない訳ではないけどね。
421:名前は開発中のものです。
07/03/13 18:45:10 9IHzAmaY
じゃあ文章を改善するように努力します。
それにしても、これじゃまだサイトとかで公開できるレベルじゃ…ないよなぁ
ゲーム制作って想像以上に難しいものですねー
422:名前は開発中のものです。
07/03/13 21:53:47 1bJudjBP
やっぱ10日は大きいよな。
1年の36分の1だ。
俺もがんばろう。
423:名前は開発中のものです。
07/03/15 01:58:31 uCJGKIMH
モチベ維持のためにご褒美としてプラモを買ってきた
ちょっと開封だけしてみる
424:名前は開発中のものです。
07/03/16 07:30:52 pTy0H8yj
なんか高校時代思い出してしょんぼり来た・・・|´ρ`)
勉強してなかったさ、追試食らったことも結構あったなぁ・・・
面白かったぉ、途中で寝てしまったけど以外と大丈夫なんだなw
425:名前は開発中のものです。
07/03/16 14:44:09 Bzzl8p5B
いきなりなんの話ですかw
426:名前は開発中のものです。
07/03/16 16:05:55 pZ6k462s
昔のワル自慢に違いない
427:名前は開発中のものです。
07/03/16 16:23:42 Bzzl8p5B
元不良さんですか。
今は所帯持って丸くなりましたか。
ママの髪は痛み気味の茶髪ですか。
子供の後ろ髪は伸ばしてますか。
428:424
07/03/16 17:01:43 pTy0H8yj
いや、415の感想・・・w
429:名前は開発中のものです。
07/03/19 00:25:18 vae/rF9b
この流れにワラタw
430:名前は開発中のものです。
07/03/24 00:10:04 XLlMj3zh
よくよく考えると俺ってもうゲームするのも飽きてるんだよなあ。する気もないのに作る気
が湧くわけがない。
431:名前は開発中のものです。
07/03/24 11:40:58 zw988+SS
メイキングムービーとか観るとやる気でる。
XboxのHalo2の限定版に付いてたメイキングムービーは
90分もあったが、中身が最後までぎっしり詰まっててよかった。
そこらへんの映画よりかは絶対面白い。海外のゲーム会社に憧れた。
432:名前は開発中のものです。
07/03/24 11:52:08 Bp/Nw5i9
>>431
それわかる。
以前ロード・オブ・ザ・リングのメイキングみた時も思った。
すっげえ地道な作業の連続とかでさ、まじ大変で辛そうだけど、でもなんか楽しそうなの。
いいものを作ろうとすればやっぱ頑張るしかないんだなーと思う。
そんでもって作るのっていいよな、とも思う。
だけどひとりはさみしいよな、とも思う。
433:名前は開発中のものです。
07/03/24 17:22:40 Jz1ZCPZV
そりゃ、メイキングムービー作った奴の演出が上手いだけなんじゃないの?
俺の制作風景だって、うまく編集すればカッコ良く……
434:名前は開発中のものです。
07/03/24 19:18:13 8MC1w7zM
>>433
あなたの顔のクオリティが鍵ですね
435:名前は開発中のものです。
07/03/25 07:13:25 Miq7+dy4
ロード・オブ・ザ・リングのゲーム版のメイキング見たら
資本力からして反則だよと嫌な気分に・・
436:名前は開発中のものです。
07/03/25 08:30:31 yF/Z2uvc
エンターテイメントに大金を投入できる
国民性がうらやましいです
437:名前は開発中のものです。
07/03/26 14:24:29 SxBbSQUS
国家事業やし
438:名前は開発中のものです。
07/03/27 10:25:27 0rryGmhm
ゲームに限らず、何かを作る原動力って
自分の妄想から始まるんじゃなかろか。
でも、一人で続けると壁にぶち当たるか
目が覚めて落ち込む。
女にふられる時に似てるよな・・・。
439:名前は開発中のものです。
07/03/27 10:27:47 2YB6I6+t
それはどっちかというと、ふる方の心理であ。
440:名前は開発中のものです。
07/03/27 10:55:16 0rryGmhm
ふる方になんか、なったことねぇ・・・。
441:名前は開発中のものです。
07/03/28 11:28:56 rMTkz8BK
どっちも辛いですよ
442:名前は開発中のものです。
07/03/28 18:12:20 Shrpzpj6
なら漏れは本気で人を好きになる勇気や純粋さを亡くした状態なだ
ぜんっぜん作業に熱中できない
「どうせアタックしてもいいことない」「どうせ付き合えてもすぐ辛い思いをするだけ」
「どうせまた心を病むだけだ」
↓
「書き続けてもすぐ壁に当たるだろう」「うまくいってもすぐデバッグで苦しむかもしれない」
「どうせまた壁にぶちあたって凹むだけだ」
orz
443:名前は開発中のものです。
07/03/28 22:18:39 3cm3hxfC
今プロジェクトXの20分目あたりだと思えばだいじょぶ。
444:442
07/03/29 03:16:14 lX5iJRPs
だといいなぁ・・・
今夜もこーしー飲んでがんばってみるぉ。
445:名前は開発中のものです。
07/03/29 12:07:07 b7bA5/t0
>今夜もこーしー飲んでがんばってみるぉ
しーし飲んで、と読んだ
446:名前は開発中のものです。
07/03/29 22:45:16 8Sh+b5i0
勝利も敗北もないまま孤独なレースは続いてく
447:名前は開発中のものです。
07/03/31 04:37:08 ZwMitkGS
恋愛と同じなら、失恋と同じ対処が使えるかも。
1.ダメだった所には目を向けず、他の方法を試す。
2.冷静になるまで、時間をとる。
3.新しい恋を・・・。
448:名前は開発中のものです。
07/04/02 06:07:37 0q+4yudy
AGE
449:名前は開発中のものです。
07/04/02 15:46:59 uJSZu3AV
>>447
毎回2→3をチョイスして、大量の作品の残骸だけが残ってる俺様が来ましたよ
450:名前は開発中のものです。
07/04/03 09:16:18 8T3uyk+5
恋人は多いけど、妻はいないってことか?
451:名前は開発中のものです。
07/04/08 23:03:42 2dEJsm/H
2で止まった。すでに3ヶ月ただの1行も書いてない。でも書かなければという強迫観念
だけはいつもある。フリーソフトでビタ1文儲からないのにさ。ゲ製作神経症だな。
452:名前は開発中のものです。
07/04/09 03:21:35 vfLd6qC4
同人においでよ
小銭でも成果が金に換わるとやりがいも違って来るよ
453:名前は開発中のものです。
07/04/09 18:57:18 bmPPX0cQ
金にならない=やる気低下ではないかと。
ひらめいた!>人に見せたい>勢いで作ってみる <今ここ
途中まで出来た>何だこれ?>息抜きにゲーム <もう作らない
454:名前は開発中のものです。
07/05/09 11:42:28 PnW/BFTE
作るやる気が出てきてゲームをプレイしなくなったのはいいが
今度は仕事が忙しくなって時間取りにくくなった件
仕事辞めてやる気を維持するか…
455:名前は開発中のものです。
07/05/09 16:43:44 COpz4rVi
アメリカだと金を稼ぎまくったんで趣味で作るとか
学校出て会社設立で作るとかだよ
あっちは意気込みが半端ない
こっちだと会社作る奴いないし
456:名前は開発中のものです。
07/05/09 18:56:53 I26WOzwS
>>447
俺は4の
「分かれた女にねちねちストーキングをかける(完成するまでトライを続ける)」
457:名前は開発中のものです。
07/05/10 19:34:38 1dqhLmF3
ものすごい絵の下手なゲームやクソゲーをやればいいんだよ。
こいつ、ひでぇなww
これなら、俺のがマシだぜ!ひゃっはー!
458:名前は開発中のものです。
07/05/11 21:55:04 CyImReNq
現実はそのゲームすら超えられない・・・
459:名前は開発中のものです。
07/05/19 21:24:56 F6ueKMFC
最近、ブートキャンプはじめたよ。
仕事柄、一日中ゲーム作ってると、やる気もなくなってくる。
そこで、運動ですよ。
朝一番に、運動すると、その後、すっきりしやすい。集中力も高まるよ。
460:名前は開発中のものです。
07/05/19 22:13:34 dsi++M2s
ラジオ体操も意外と馬鹿にならん。
あと、コーヒー。PGの友。これだね。
461:名前は開発中のものです。
07/05/19 23:53:46 CSRCRa25
>>460
定期的に適度に体を動かすのは良いよね
漏れの場合は、ラジオ体操のDVDを買った
歳取ってくると、ラジオ体操がどんだけよく出来てるか体感できるよ
下手に運動するよりも、よっぽど運動になる
462:名前は開発中のものです。
07/05/20 05:15:25 Cuw9NVP3
どこもエラーが無いのに、プレイヤーが全然表示されねー!って二時間くらい悩んでた
原因はPlayer->Render()をコメントアウトしてただけ、俺は世界最高のアホだ
463:名前は開発中のものです。
07/07/22 19:33:31 Kauu4Ld8
よお!!
お前ら生きてるか!?
464:名前は開発中のものです。
07/07/22 22:24:57 ULzNcz5O
生きてるぜ!
大作を中断してミニゲームを作ってる。
465:名前は開発中のものです。
07/07/23 00:45:51 dwW9wjP1
死んでる。
466:名前は開発中のものです。
07/07/23 10:21:21 aN1TrN4A
へんじがない。
ただのしかばねのようだ。
467:名前は開発中のものです。
07/07/23 23:09:29 bgj4D08C
まじか・・・頑張ろうぜ!
オレはまだ仲間と一緒に大作作ってるぜ・・・
もう二年目くらいかな・・・仲間もだいぶ減った・・・初期メンバーも何人か消えた・・・
468:名前は開発中のものです。
07/07/24 14:32:48 1ktCM2Il
リーダーと連絡つかんようになった
もともとメンバー全員に(グラフィック担当にも)ストーリー作って来い俺はプログラムやるから知らんみたいな人だったけどさ……
469:名前は開発中のものです。
07/07/24 15:24:39 mEuYG/TL
チームでゲーム作るとかもう怖くてできねぇ
全部一人でやってるよ
470:名前は開発中のものです。
07/07/24 18:26:39 gfmTNiHF
チームプレイのプレッシャーにびくびくしながら作るよりは
一人でマイペースにまったり作る方が遥かにまし。
どうせ完成させたってロクなことないんだから、
無理して気張ったところで何の意味もないし。
471:名前は開発中のものです。
07/07/24 19:33:09 joQZgMIs
なにこのネガティブな流れw
472:名前は開発中のものです。
07/07/24 19:43:45 mEuYG/TL
いいやポジティブだ
最初は何も出来ない1人の企画厨の俺が
プログラマがいないからプログラムの勉強をし、
絵師がいないから絵を練習し、
音源作成者がいないから自分で音楽理論を勉強した
こんなにポジティブな流れはない
まぁどれも中途半端な上にやる気を維持できてないが
473:名前は開発中のものです。
07/07/25 01:21:27 RAnDBa3s
だめじゃねえかw
474:名前は開発中のものです。
07/07/25 01:50:19 gq3XmcdV
チームだとやる気が維持できそうだが、そうでもないのか?
一人でやる気を持続させるのはすげえ大変だ。
それ以外の点では気楽だが。
475:名前は開発中のものです。
07/07/25 01:53:46 ZZ36m8ki
逆に、自分のペースについてきてくれないことに苛立ちを感じた。
プロジェクトマネジメントということを知った今となっては、
あのときの苛立ちは間違っていたと思うけれど、時間はもう戻ってこない。
476:名前は開発中のものです。
07/07/25 02:35:39 AZYqWId+
>>474
集団で作るとどうしても相手の意見を飲む必要がある
自分の本当に作りたいものですらやる気を維持できないのに
他人の意見を入れて目的から外れたものなんて最初から作る気ナシ
477:名前は開発中のものです。
07/07/25 02:45:30 KEdR/h6g
>>474
チームメンバー次第
478:名前は開発中のものです。
07/07/25 02:51:48 C/Wd04rk
>>475
PMw
多分おまいはまた失敗するな
479:名前は開発中のものです。
07/07/27 12:21:51 yOKqcBYc
暑過ぎてやる気でない。カレーでも食うか
480:名前は開発中のものです。
07/07/30 16:21:09 w2xLqALi
やる気ある時に他メンバーから「今やる気無い」なんて事言われると一気にやる気ゼロになる。
お願いだから、メンバーの前ではやる気無いなんて言わないでください。
481:名前は開発中のものです。
07/08/03 21:37:18 YTvnunn5
デスマーチっていう本を真面目に読んでみた。
なぜプロジェクトは破錠へ向かってしまうのかという内容だ。
なるほど結構思い当たる点がある…そして出た結論は、
「 全 部 1 人 で や れ ば O K ! 」
482:名前は開発中のものです。
07/08/05 19:02:29 m76/PaHL
その通りです☆
483:名前は開発中のものです。
07/08/07 15:48:32 pl5mj/Tq
あ~駄目だ
やる気だけはあるのに全然やる気が出ない・・・
一人だとモチベーション続かないから
チームで作りたいなぁ