初心者が3Dゲームを作るスレat GAMEDEV初心者が3Dゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト221:名前は開発中のものです。 06/09/08 08:34:57 LdA3pTQ6 基本は2Dと変わらない希ガス 222:名前は開発中のものです。 06/09/08 12:24:36 E5m1O3AC キャラの移動に方向ベクトル、速度ベクトル、重力ベクトルを 設定して自前で内積判断する。 223:名前は開発中のものです。 06/09/08 14:28:42 BVhg1uov 自前もD3DXIntersectもやることは同じ。 220はただテンパってるだけ。冷静に考えれば分かるはず。 224:名前は開発中のものです。 06/09/08 15:50:42 oOKY8iDf つか、この辺が3Dゲームプログラミングの面白いところだよな。 仕事で締め切りに追われてるんで無ければ、じっくり楽しむがよい。 とりあえずジャンプ中はレイを飛ばす方向を上下反転すればいいんじゃねーの? あと、接触した場合そのポリゴンの法線をどうにかしてゲットして、急すぎるなら 上れないようにすればいいんじゃね? 225:名前は開発中のものです。 06/09/13 11:16:32 r9CdL1xq 垂直になっているみたいな急激な段差がある所は進めない方にした方がよくね 移動後と移動前のy座標の差がある一定以上なら過去の座標に戻しておけばOK 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch