初心者が3Dゲームを作るスレat GAMEDEV初心者が3Dゲームを作るスレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト213:名前は開発中のものです。 06/09/04 21:44:29 fbr17Wpa オレが作ってやるよ。 豆腐ポリゴン 214:名前は開発中のものです。 06/09/05 00:38:16 pHJU/n9G 豆腐なら俺も負けねぇぜ 215:名前は開発中のものです。 06/09/05 01:40:33 z1Ic6Xib 俺なんか三角錐型の豆腐つくれるぜ 216:名前は開発中のものです。 06/09/05 02:11:39 4BDKYdtt じゃあ豆腐で萌えキャラつくったる! 217:名前は開発中のものです。 06/09/05 02:33:25 kTQ1s7hO んじゃ、俺豆腐に味噌つけてやるぜ 218:名前は開発中のものです。 06/09/05 07:44:25 qx8DPDx9 じゃあ更に豆腐に手足つけてやる。 これでどんなゲームにでも使える。 3DアクションRPG、3Dシューティング、3D格ゲー、3Dエロゲー… __ ヽ|・∀・|ノ ホァッ!! |__| | | 219:名前は開発中のものです。 06/09/05 16:31:28 MbHH/zBe 羊羹はおよびじゃないぜ 220:名前は開発中のものです。 06/09/08 02:48:42 TZNoDZC2 キャラクターを複雑な地形の上を移動できるようにしたいと思い キャラクターは点で、地形はメッシュで衝突判定をとることにしました 今はD3DXIntersectで真上(0,1,0)の方向にレイを飛ばし レイと衝突するポリゴンがあればその衝突位置までキャラクターを移動させ 衝突が無ければキャラクターを落下させています。 この方法だとどれだけ急激な斜面でも、XZ平面上での移動速度は変わらないため 凄い勢いで斜面をかけのぼりますし、斜面が90度以上の傾斜だとメッシュを突き抜けてしまいます また、ジャンプして天井に激突みたいな事をしてもポリゴンを突き抜けます (というかジャンプした瞬間に天井の上に移動してしまう) なんかうまい方法ないでしょうか?ググっても上記の方法しか見つけられませんでした 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch