ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト745:名前は開発中のものです。 07/03/05 22:26:55 WuG6kIjy 今更オリジナルのASってどうなのかしらねー? とか思いながらも、Ver6公開記念に張り。 ttp://kasamatu.o0o0.jp/pochi/src/hajime10694.zip.html ミサイルは多少使い勝手が悪くなった感もあるけど、挙動的には大満足。 燃えます。 746:名前は開発中のものです。 07/03/05 23:28:19 uuB25DMt おつかれーしょん! 少々すれ違いかもしれないが、久しぶりにゲームショップ行ったら 大宮ソフトの機甲装兵アーモダインっていうのが発売されてたんだけど このスレ的にはどう?評判によって買おうかどうか迷ってる。 747:名前は開発中のものです。 07/03/05 23:33:45 bKiC1Zv3 ガンパレードマーチっぽいSLGだった希ガス。 漏れも気になってるが、ヴァルケン2だったらどうしよう('д`lli) 748:名前は開発中のものです。 07/03/05 23:42:29 WuG6kIjy スレ誘導↓ ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172107718/l50 評価は割れてるって言うか購入者が多くないのがなんとも・・・ 発売初週で2000本ってのはあまりにもあんまり。 へたしたら再販かからないかも知れないから今のうちに買っとくのもありかな? うちの近所には売ってなかったよ。 ひとまず上のスレを要約すると ・ロボット物のシミュレーションじゃなく人材育成の比重が大きいらしい ・シナリオは可もなく不可もなく、燃えるシチュエーションもあまり・・・ ・戦闘シーンは飛ばせない ・戦闘シーンでのロボの動きが滑稽 ・シミュレーションゲームとしての難易度は普通 ・キャラデザ(というよりキャラグラの塗り)がつらい ・キャラがころころ入れ替わる(ゲームの本筋がパイロット育成なので)ため キャラに感情移入する間もなく兵士が巣立っていく ・ソフトの入手が難しい ってところかと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch