ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト730:名前は開発中のものです。 07/02/28 20:35:37 3rU2Q92z 最近よく移転するね 731:名前は開発中のものです。 07/03/01 02:32:22 AQ62pehK 機体を自作出来るみたいけど、BMPを描く上でのパーツの座標とか詳細どこかに紹介されてませんでしょうか? 自分も描いてみたいロボが・・・ 732:名前は開発中のものです。 07/03/01 07:14:01 w21K49hk デフォ機をベースに画像を作れば ひとまず動かすところまではいける。 各エフェクトや登録方法はちょっとわかんない。 733:名前は開発中のものです。 07/03/01 23:32:11 ke3rWqi8 デフォ機をベースにしていけばそれなりに仕上がるけどそれ以上ツッコんだ設定に したいのならConfigフォルダのCSVファイルで座標を指定してやる必要がある。 詳しい事は公式ページのエディットの項目を参照してね。 バーニア噴煙やヴァルカン弾・レーザー等のエフェクトとビットの座標は固定されてる。 具体的に言うと・・・ バーニア噴煙:X96Y96 32X32ドット DD:X64Y96 16X16ドットが4パターン パンチエネルギー/ヒートアックスエフェクト:X0Y128 32X32ドット ビット:X32Y128 32X16ドット ヴァルカン弾:X32Y160 8X8ドット ミサイル弾頭:X40Y160 8X8ドット ミサイル炎:X48Y160 8X8ドット ミサイル噴煙:X56Y160 8X8ドット ショートレーザー:X32Y168ドット レーザーエフェクトLv1:X 0Y184 16X8ドットが2パターン レーザーエフェクトLv2:X32Y184 16X8ドットが2パターン レーザーエフェクトLv3:X64Y184 16X8ドットが2パターン この内バーニア噴煙・パンチエネルギー・ミサイル噴煙・ショートレーザー・レーザーエフェクト が半透明処理されている。他の部分(アイテムBOXやダッシュ煙・マズルフラッシュ)は現在 は使われていない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch