ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト728:名前は開発中のものです。 07/02/27 02:46:59 WBcWS82V 722ですが、ゲームを試してみました。再現性は文句なしですね。 完成してからプレイすればよかったと、フライングでプレイした事を ちょっと後悔しました。もったいない事をしてしまった・・・ オリジナルに忠実に開発するという事は、エフェクトも過度に手を加えないのでしょうか? 例えば無重力ステージでのアポジモーターを噴射とか敵の玉がヒット、防御した際の1ドット火花が飛び散るとか、 敵の壊れパターンを2、3パターンとか・・・でもヴァルケンでは無くなってしまうか・・・ 細かい拘りはロボゲーとしてカッコ良くなると思うんだが、駄目かな? 729:名前は開発中のものです。 07/02/27 05:05:22 zRWKMdN/ 実際ヴァルケンを先にプレイしてしまうとレイノスがムズくてムズくて… 慣れればけっこういけるんだけどシビアなんだよね。 単に難易度の問題もあるけど一番違うのは操作系ね。 ヴァルケンの操作系ってほんとに素晴らしいと思う。 自機の性能を使いきれば抜け出せるピンチを用意してやるだけで ゲーム性が立ってくるし。考えるのは大変だろうけどね。 マシンガンも一定位置で連射しても弾がバラけて近場の敵に当てやすいのが これまたいい。 >728 今作ってるものが完成したらそれをベースにまったく新しいものを作る予定が あるとかないとか。意見には賛成だけど自分で素材を作って持ってきたほうがはやいよ。 噴射エフェクトとかはあるといいよね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch