ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト593:名前は開発中のものです。 07/02/04 03:15:38 2LKyI3+B ttp://2chshare.net/mini/files/2chshare-mini_0347.zip.html 手足が揃いました。やっぱ複製してみないと問題点が見えてこないですね。 股関節が幅がありすぎだったので設計を変えて対応しました。 アクションの類はご覧の通りなんでもこなせます。腰を落として 前傾するダッシュポーズができたのが大成功です。 TETさん乙です。ドット絵でこういうポーズを決めるの難しいのに よくできますね。自機グラフィックはもとより面積小さいし。 スピード設定をあげると岩に埋まりやすくなるのは難点ですね。 操作しづらいくらいの機体に設定すると逆に2面とかがめちゃくちゃ 難しくなるのが意外と面白いとか思うんですが。 ヴァルケンを3Dにするならポリゴンとかじゃなくてランドストーカー的な 擬似3Dだったら燃えるなあ…鏡像で処理してもグラフィック量が倍必要になるけど。 594:TeT 07/02/04 13:11:23 yyG1HVgQ 24さん、お久しぶりです。 ポーズについては昔の広告を見ながらドットを置いただけなんで大したことはしてないです。 MAXスピードが早すぎる件に関してはワープ失敗の表現だと脳内補正して見過ごしてもらえると ありがたいです。FC版の赤い機体も入れようかと思ったんですが今回は割愛しました。 立体物、手足が揃って俄然見応えが出てきますね。ポーズの幅も広くて脳汁出そうです。 ただ>>533の方も言われてる様に脚がやや短く感じます。 胴体は上半身の俯角が付いてる(写真34)くらいのバランスが見栄えがいいと思うので 腹部のパーツを5mm前後詰めて脚を延長するとよくなるんじゃないかと思いました。 上半身は仰角だけ取れるようにしておけば問題ないかなと。 でも脚は複製も済んじゃってるしなぁ・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch