ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ)at GAMEDEVロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VⅡ) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト375:名前は開発中のものです。 06/10/19 15:48:48 lgbe52f0 乙です。 顔グラが真ん中から右側のほうが繊細な表現だなーと思ってたけど 使ってる色が左よりも中間色寄りなんだね。 主人公サイドの顔グラも色をすこし淡くするともっとよく見えるかも。 376:名前は開発中のものです。 06/10/19 16:18:44 R4uRmWIF >>374です 今通勤途中で携帯からです。 主人公側の方が自然な感じに見えます ですからあまり弄る気になれません 塗りが甘いのはフィーリングでしか打てないからです もう少し作り込んでみます 次はレイバーのイングラムとヘルダイバーを作ります。 イングラムは設定上重装備な火器や ジェットノズルは持てませんが 折角ですし出したいです。 頭部とパトライトって別に作っちゃ…まずいですよね。 377:TeT 06/10/20 22:23:30 kFAJ8aSQ 皆様おひさしぶりです。自分で言い出しておきながら ジャングル地獄から抜け出せないで居ます。 >>376 頭部とパトライトに関しては頭部込みの体のグラフィックを 右下の空きスペースにでも描いてCSVファイルを3種類作り 個別に指定座標を変えてやれば1枚のBMPで1~3号機が 再現できると思います。 またBMPではなくTGAにしてパトライトをαチャンネルで 半透明処理にしてやると良い感じに仕上がると思います。 ところでジャングルステージはどうでもいいんですが 艦隊護衛ステージを作るならいっそのこと全11ステージを 捏造してしまうと云うのも良いかも。 で、以下妄想↓ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch