物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目at GAMEDEV
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 - 暇つぶし2ch475:名前は開発中のものです。
09/08/10 09:40:48 cks3dG4H
実際の都市マップを使った新型ウイルスの感染拡大を防ぐゲーム

防疫・研究・治療・新薬作成などのコマンドがある。
都市それぞれに感染率が表示されていて
全体のパーセンテージがある程度を超えるとゲームオーバー。
新薬を生産し、全都市に配り終えたらゲームクリア。

実行順序は、防疫・治療・研究・新薬開発・新薬生産の順だが
コマンド実行にコストがあるため、一度に全ての都市で進められない。
研究にはある程度のウイルスサンプルが必要になるが、感染が低いうちは
サンプルを集められないというジレンマがある。

476:名前は開発中のものです。
09/08/10 22:10:34 xIbtWYRf
実際の女性を使ったエロゲ
実際の格闘家を使った格ゲ
実際の原始人を使ったAoE
実際の人間を使った手術ゲ
実際のロリコン犯罪者を使った矯正ゲ
実際の戦争を使った戦争ゲ
実際に抜いてみる鼻ゲ

477:名前は開発中のものです。
09/08/11 11:37:03 QSUYWqXW
音ゲー+ガンシュー
リズムに合わせて的を撃つ。

478:名前は開発中のものです。
09/08/11 17:09:41 Wpj06FDp
うろ覚えだがすでにあったような
試作品だったかもしれないが

479:名前は開発中のものです。
09/08/11 19:57:31 QSUYWqXW
そういや応援団なんてのがあったな。
あれはタッチペンで画面を叩くのだったけど。

480:名前は開発中のものです。
09/08/11 21:20:59 rXcP6uu6
>478

Rez


481:名前は開発中のものです。
09/08/11 22:30:47 QSUYWqXW
それはシューティングだがガンシューではないぞえ。
ガンシューは拳銃のほうのシューティングだ。

482:名前は開発中のものです。
09/08/12 13:17:32 WDlN6D+E
>>470

Diabloに似ているね。
マウス操作の簡単さとネットワークプレイが出来るから、Diabloの方が上かも。
(もっとも、ブランデッシュも、移植元のPC版はフルマウスオペレーションだったけど)

483:名前は開発中のものです。
09/08/12 13:20:08 WDlN6D+E
文句だけもどうかと思うので、俺も一つ書いておこう。

音ゲー+タイピングソフト+英語学習ソフト
リズムに合わせて、英単語をタイピングする。
売れねーなw

484:名前は開発中のものです。
09/08/12 22:19:30 vA5zzRFn
「ビートマニア打」とか言うのが前に売ってたぞ。

485:名前は開発中のものです。
09/08/12 22:51:39 s/WAW6kl
音ゲー+タイピングソフトならtypingmaniaだな
あれで英語の曲登録すれば完璧!

486:名前は開発中のものです。
09/08/14 05:57:29 aF1z0IWa
■企画タイトル
マウスパッド投げゲーム化

■ジャンル
ワンキーゲーム

■説明
タイミングよくボタン押下し飛距離を競う
環境条件、角度、パワー等を押下タイミングや押下時間により調整

■参考リンク
マウスパッド投げ世界大会2009
URLリンク(www.mousepad-throw.com)

487:名前は開発中のものです。
09/08/16 14:51:47 fo/7uAvR
主人公がPCの中に入ってウイルスを消していくシューティングゲーム。

色々なファイルの中にウイルスが隠れているので
それを見つけて駆除していく。
制限時間内に全て駆除できなければ
画面が5秒~10秒程真っ暗になる。


488:名前は開発中のものです。
09/08/25 22:52:07 ok0LmU5M
>466
手を滑らせて買い物袋を落としたら、キャベツの上のタマゴは助かるが
キャベツの下のタマゴは割れると思う。

489:名前は開発中のものです。
09/08/27 20:57:11 p+9c06WY
上に卵パックを安定して載せられるような四角いキャベツがあったらなw

490:名前は開発中のものです。
09/08/27 22:19:35 2ZjuBRwQ
四角いアクリル容器にキャベツを入れて成長させればいいんだよ。

目的は手段を正当化する、とマキャベツも言ってるしね。

491:名前は開発中のものです。
09/08/29 13:20:54 qPocxJFn
で、それは簡単に手に入れられるほど普及してるの?

492:名前は開発中のものです。
09/08/29 15:41:34 /kxMtliG
なんで買い物袋って前提がすっぽ抜けてそっちの話に行ってるんだ?

493:名前は開発中のものです。
09/09/02 22:02:02 DnpuSoMm
は?黙れよ

494:西条
09/09/03 17:51:26 v0L++Xmm
真面目に技術ある方にご相談させて頂きたいんのですが。
(ネタではないです。空気読めてなかったら申し訳ない)

日本神話の神様を洗い出したようなサイトを作っています。
名前とイラストと簡単な説明を設けてカード化しています。

とりあえず、古事記(上)に出てくる神様を洗い出してみてその数250枚。
これをコンプリート欲を刺激するようなゲームを作りたい。

ランダム40枚をスタートとして。
それらの中から1枚(~3枚)賭けて簡単なゲームをする。
勝てば相手の賭けたカードがゲットできる。
負ければ没収。

ゲットした神様カードは、専用のバーチャルなアルバムで閲覧できる。
長く遊んでいるといつの間にか日本神話に親しみを覚えてしまってるような、
そんなものを目指したいです。

よろしくです。

ちなみに、そのサイト

ヤオヨロズ
URLリンク(yaoyorozu.main.jp)

495:名前は開発中のものです。
09/09/03 20:49:02 vYah2J5f
ま、もうあるんだけどね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)日本の神様カード-大野-百合子/dp/4903262294


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch