物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目at GAMEDEV
物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 - 暇つぶし2ch457:名前は開発中のものです。
09/06/24 22:37:02 2Nn68l8V
大学野球ゲー欲しい
高校野球シュミレーション3みたいな


458:名前は開発中のものです。
09/06/25 07:46:33 PRfd+zPQ
「欲しい」とかホザく馬鹿はこの板には要らない。
場違い。

「作りたい」なら言っても良いッ!

459:名前は開発中のものです。
09/06/26 01:02:40 n9E2ztPG
>>457
大学野球って高校野球とどこが違うの?

460:名前は開発中のものです。
09/06/29 04:02:44 6TsO6ek/
プレイヤーが大学生

461:名前は開発中のものです。
09/07/03 18:39:19 NmA4VDwB
プレイヤーはスーパーのレジ係

流れてくる商品をカゴにきっちり詰めるのが仕事。
ただし上下の順番や入れる方向に制限があり
汁物を縦に詰めたり玉子を下に入れて割ったりして
商品価値を下げるとライフ-1。-3でクビ。

詰め方が悪く、高すぎたり隙間が多いと得点が低くなるので
きっちり詰めて高さを下げることが高得点の秘訣。
一度置いた商品をまた動かしたりもできるので
最初に玉子が来た場合、あちこちずらしながら詰めていく。

462:名前は開発中のものです。
09/07/08 01:05:14 KbNQkTCe
画面の隅に常駐キャラクターがいて
webカメラで顔の向きを検知し、見ていないと色々動き出す。

ぱっと顔をそっちに動かすと慌てて止まり、人形のフリをする。
マウスでつつくと笑いをこらえながらプルプル震えて我慢している。

463:名前は開発中のものです。
09/07/08 17:34:40 UHclnG9i
100サッカー 100個のボールを同時に動かすサッカー

464:名前は開発中のものです。
09/07/09 12:31:43 Byulsibp
>>461
くだらないツッコミだが卵パックは袋の一番下に詰めたときが
最も割れにくいらしいよ

465:名前は開発中のものです。
09/07/09 20:11:00 zNWxtx4a
わかるけど、上にキャベツ一個置いたりとかしたら危険だろう

466:名前は開発中のものです。
09/07/09 20:33:32 MXuRPJse
卵は上下からの圧力には相当強く、キャベツ程度の重さならどうってことない
横からの圧力には弱いが、パックの形状的に横からの力は加えづらいので問題ない
なので感覚的には危ういように思うが、実は一番安全

467:名前は開発中のものです。
09/07/17 20:41:27 vUWZa0VE
カードゲームで将棋
5×5程度のマスでカードによる将棋もどきゲーム。
ただし、駒の動かし方を手持ちカードによって変更できる。
カードは1体のみに有効なものや、フィールドの一部に効果があるものや
全体に効果があるタイプなどがある。

問題は互いの手持ちのうち、相手の王がどれなのかがわからない点。
王を大事にしすぎると相手にばれて集中攻撃されて取られてしまう。

468:名前は開発中のものです。
09/07/19 14:47:17 bDHQ1las
「勇者のくせになまいきだ」と「世界樹の迷宮」との異なるゲームシステムによるマルチプレイ。

「勇なま」プレイヤーが作成したダンジョンに「世界樹」プレイヤー達で侵攻する。
「勇なま」プレイヤーは魔王を操作して「世界樹」プレイヤー達から逃げ回る。

スライム等の雑魚モンスターは停止して定点キャラとなり、「世界樹」側からはランダムエンカウントのように見える。
ドラゴン等の強いモンスターは動き回るが、「世界樹」側のレーダーに存在位置が表示される。

469:名前は開発中のものです。
09/07/29 21:24:08 CeH+BjTL
自分がネコになるアクションゲーム。
ただし本能を刺激されるもののそばに行くと、体が勝手に動いてそっちに行ってしまう。
なのでクリアのためには避けなければいけないが、遊ばないとストレスが溜まって
本能刺激の反応範囲が広くなり、無視するのが難しくなる。

たまに遊ばせてストレスを減らし、肝心なところで遊ばないようにするのがクリアのコツ。


470:名前は開発中のものです。
09/07/30 01:02:40 /G5/sMKi
RPGは最近コマンド形式からアクション性が高くなる方向に変化しているので、これに倣いローグをアクション化する。
イメージとしては「トルネコの大冒険」の戦闘をPSP「ブランディッシュ ダークレヴナント」のそれに置き換える。

・ダンジョンは自動生成
・操作系はブランディッシュ、斜め方向への移動/攻撃は廃止
・ブランディッシュのジャンプは廃止してトルネコの弓矢攻撃に置き換える
・剣/盾はトルネコの合成システムにブランディッシュの耐久力の概念を追加
・防御状態では物理攻撃の被ダメ無し、属性攻撃は盾の付属効果で防ぐ
・アイテムの使用はアナログパッド(上/下/左/右)+○ボタンで(飲む/読む/投げる/置く)などの使い分けをする

ざっくりこんな感じで調整。


471:名前は開発中のものです。
09/08/01 16:24:21 o3yW7rCu
ブランディッシュとやらをやったことないから 分かりづらいな

472:名前は開発中のものです。
09/08/02 17:30:23 F7ZVLPbR
説明するのに〇〇みたいなの多いよな。このスレ

473:名前は開発中のものです。
09/08/02 23:37:06 zNw5LAgX
将棋みたいや大富豪みたい なら分かるんだが ゲーム名とかだとな

474:名前は開発中のものです。
09/08/05 23:43:39 6Y9UxAtf
シムミュージック
短い曲にみんなで手を加えていって、どんどん違う曲にしていく。
変更できるのは一人一日3回。歌詞(の一部)、リズム、音色、音程のうちのどれか。

475:名前は開発中のものです。
09/08/10 09:40:48 cks3dG4H
実際の都市マップを使った新型ウイルスの感染拡大を防ぐゲーム

防疫・研究・治療・新薬作成などのコマンドがある。
都市それぞれに感染率が表示されていて
全体のパーセンテージがある程度を超えるとゲームオーバー。
新薬を生産し、全都市に配り終えたらゲームクリア。

実行順序は、防疫・治療・研究・新薬開発・新薬生産の順だが
コマンド実行にコストがあるため、一度に全ての都市で進められない。
研究にはある程度のウイルスサンプルが必要になるが、感染が低いうちは
サンプルを集められないというジレンマがある。

476:名前は開発中のものです。
09/08/10 22:10:34 xIbtWYRf
実際の女性を使ったエロゲ
実際の格闘家を使った格ゲ
実際の原始人を使ったAoE
実際の人間を使った手術ゲ
実際のロリコン犯罪者を使った矯正ゲ
実際の戦争を使った戦争ゲ
実際に抜いてみる鼻ゲ

477:名前は開発中のものです。
09/08/11 11:37:03 QSUYWqXW
音ゲー+ガンシュー
リズムに合わせて的を撃つ。

478:名前は開発中のものです。
09/08/11 17:09:41 Wpj06FDp
うろ覚えだがすでにあったような
試作品だったかもしれないが

479:名前は開発中のものです。
09/08/11 19:57:31 QSUYWqXW
そういや応援団なんてのがあったな。
あれはタッチペンで画面を叩くのだったけど。

480:名前は開発中のものです。
09/08/11 21:20:59 rXcP6uu6
>478

Rez


481:名前は開発中のものです。
09/08/11 22:30:47 QSUYWqXW
それはシューティングだがガンシューではないぞえ。
ガンシューは拳銃のほうのシューティングだ。

482:名前は開発中のものです。
09/08/12 13:17:32 WDlN6D+E
>>470

Diabloに似ているね。
マウス操作の簡単さとネットワークプレイが出来るから、Diabloの方が上かも。
(もっとも、ブランデッシュも、移植元のPC版はフルマウスオペレーションだったけど)

483:名前は開発中のものです。
09/08/12 13:20:08 WDlN6D+E
文句だけもどうかと思うので、俺も一つ書いておこう。

音ゲー+タイピングソフト+英語学習ソフト
リズムに合わせて、英単語をタイピングする。
売れねーなw

484:名前は開発中のものです。
09/08/12 22:19:30 vA5zzRFn
「ビートマニア打」とか言うのが前に売ってたぞ。

485:名前は開発中のものです。
09/08/12 22:51:39 s/WAW6kl
音ゲー+タイピングソフトならtypingmaniaだな
あれで英語の曲登録すれば完璧!

486:名前は開発中のものです。
09/08/14 05:57:29 aF1z0IWa
■企画タイトル
マウスパッド投げゲーム化

■ジャンル
ワンキーゲーム

■説明
タイミングよくボタン押下し飛距離を競う
環境条件、角度、パワー等を押下タイミングや押下時間により調整

■参考リンク
マウスパッド投げ世界大会2009
URLリンク(www.mousepad-throw.com)

487:名前は開発中のものです。
09/08/16 14:51:47 fo/7uAvR
主人公がPCの中に入ってウイルスを消していくシューティングゲーム。

色々なファイルの中にウイルスが隠れているので
それを見つけて駆除していく。
制限時間内に全て駆除できなければ
画面が5秒~10秒程真っ暗になる。


488:名前は開発中のものです。
09/08/25 22:52:07 ok0LmU5M
>466
手を滑らせて買い物袋を落としたら、キャベツの上のタマゴは助かるが
キャベツの下のタマゴは割れると思う。

489:名前は開発中のものです。
09/08/27 20:57:11 p+9c06WY
上に卵パックを安定して載せられるような四角いキャベツがあったらなw

490:名前は開発中のものです。
09/08/27 22:19:35 2ZjuBRwQ
四角いアクリル容器にキャベツを入れて成長させればいいんだよ。

目的は手段を正当化する、とマキャベツも言ってるしね。

491:名前は開発中のものです。
09/08/29 13:20:54 qPocxJFn
で、それは簡単に手に入れられるほど普及してるの?

492:名前は開発中のものです。
09/08/29 15:41:34 /kxMtliG
なんで買い物袋って前提がすっぽ抜けてそっちの話に行ってるんだ?

493:名前は開発中のものです。
09/09/02 22:02:02 DnpuSoMm
は?黙れよ

494:西条
09/09/03 17:51:26 v0L++Xmm
真面目に技術ある方にご相談させて頂きたいんのですが。
(ネタではないです。空気読めてなかったら申し訳ない)

日本神話の神様を洗い出したようなサイトを作っています。
名前とイラストと簡単な説明を設けてカード化しています。

とりあえず、古事記(上)に出てくる神様を洗い出してみてその数250枚。
これをコンプリート欲を刺激するようなゲームを作りたい。

ランダム40枚をスタートとして。
それらの中から1枚(~3枚)賭けて簡単なゲームをする。
勝てば相手の賭けたカードがゲットできる。
負ければ没収。

ゲットした神様カードは、専用のバーチャルなアルバムで閲覧できる。
長く遊んでいるといつの間にか日本神話に親しみを覚えてしまってるような、
そんなものを目指したいです。

よろしくです。

ちなみに、そのサイト

ヤオヨロズ
URLリンク(yaoyorozu.main.jp)

495:名前は開発中のものです。
09/09/03 20:49:02 vYah2J5f
ま、もうあるんだけどね。
URLリンク(www.amazon.co.jp)日本の神様カード-大野-百合子/dp/4903262294


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch