物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目at GAMEDEV物凄い勢いで誰かが企画をたてるスレ 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト282:名前は開発中のものです。 08/01/30 20:30:53 coHGaSFT 思い出した。消失点だ。 消失点がわかったら、あとはヴァーチャル空間の座標を定義して(以下略 マーカーの打ち方 ぱっと見た感じ、ピントが合ってる場所を優先して打ってるように見える。 なので数枚のイメージを比較してノイズやボケが少ない領域を選び出す くらいはやってそう。あとは一定の彩度がある場所をマークして、明度を無視して 追跡していく感じかな? 283:名前は開発中のものです。 08/01/30 21:00:35 coHGaSFT バス座席編 http://gamdev.org/up/img/11001.jpg http://gamdev.org/up/img/11002.jpg 今度はカメラ自体が回転していて、回転の軸が内側にあるケース。 これもまず回転の中心を求める。 ベクトルの垂線の交点: カメラ自身の位置 回転の楕円の潰れ具合: カメラの目線の高さ 楕円を元に計算したベクトル移動量との乖離: カメラからの距離 これで最低限のことは分かるはずなので、仮想空間上の座標と マーカーを対応させられるはず。 マーカーを追うときはそのへんも考慮して追跡していると思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch