【商品化?】作ったゲームを金にする【同人?】 at GAMEDEV【商品化?】作ったゲームを金にする【同人?】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト33:名前は開発中のものです。 06/03/31 19:12:51 6QNf9wLk ラクなほうへいくのは大成しないよ 全部一人でしょいこんでいるゲーム作家は多いよね 各パートを分担し各々の才能を最大限に注いだゲームは段違いなものができるのにな 34:名前は開発中のものです。 06/03/31 19:38:04 qV86gr6Q 利益が出るかどうかわからないプロジェクトで 複数人の工程管理ができる人なんてそうそういないと思う。 元々人員管理に向いてる人ならともかく、 フリゲ制作者は若い人が多いから、部下ができたことのない人や 社会経験がまだない人だって多いだろうし。 35:名前は開発中のものです。 06/03/32 14:54:37 A6sZn4My まともにプロジェクト進行出来る人は、同人ソフトなんて 作らないで、それを仕事にしている場合が多い。 利益が出るかどうかわからないのに、優秀な人材を多く 集めるのは、半ば詐欺師的な説得でもしないと無理。 売り先とか販路が決まってれば出来るけど、それはこの スレの主旨とは違う話だろ。 作ってみたら商品化出来そうなくらいいいゲームが出来 ちゃったけど、どうしようって言う話なんじゃないの? たぶん、パズルとかアクションとかがメインだろうな。 グラフィックやストーリーや作り込みじゃなくて、 アイデアやゲーム性で勝負出来るゲームだね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch