SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト482:名前は開発中のものです。 09/11/26 19:03:17 CidvYtOP 質問ですが、 FR・LGのROMの0xF00000~0xFDFFFFを 使っても大丈夫なのでしょうか 既出だったら申し訳ありません 483:名前は開発中のものです。 09/11/30 14:53:20 zYRTMWSr SDL_FULLSCREEN で真ん中に寂しく表示される場合があ るけど、同じ SDL 使ってて mplayer とかはどんな解像 度でもちゃんと画面一杯に出るのは mplayer が頑張っ てるってこと? 484:名前は開発中のものです。 09/11/30 17:17:02 KrKp2mDg >どういう理由であれ、ハードウェアによる解像度変更ができない場合は >一段階解像度の高いモードが使われ、黒い背景の中央に表示ウインドウが置かれます。 だから、例えば最低解像度が640*480の環境で320*240を指定するとそういう状態になる。 確実に画面いっぱいに表示したければ、SDL_ListModesで作成可能な解像度を調べて 適切な拡大処理をすれ。 485:名前は開発中のものです。 09/12/01 00:26:20 k3liZ+0u mplayerがどうしてるかは知らんけど、たぶんオーバーレイってやつだと 思うよ。SDL_CreateYUVOverlayで作れるけど、対応してればハード ウェアで拡大してくれる。前にためしで使ってみたけど、色指定が面倒 だから使うのやめた。画面一杯に拡大しても、CPU使用率ほとんど 変わらないのは魅力的だったけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch