SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト377:名前は開発中のものです。 09/02/27 18:53:07 VYJJoF0I SDL_LoadBMP内ではSDL_CreateRGBSurfaceが呼ばれてるから本質的には何も違わない。 SDL_Surface構造体の中身を表示して比べてみればいいんじゃない。 378:名前は開発中のものです。 09/02/27 21:35:29 YQ8iFWgu ABAのようにSDLでゲーム開発していてオープンソースなところを教えてください コード見て勉強したいです 379:名前は開発中のものです。 09/02/27 21:56:50 xmgpHz+a >>378 「ペンギンコマンド」とかどうよ。 http://www.linux-games.com/penguin-command/ 380:名前は開発中のものです。 09/02/28 15:50:05 1IBOSKyZ SDL.NETで作ったソース公開されてるゲームないかな? SDL.NET自体情報が少なくて、へたれな俺にはぴんとこない。 codezineでやってたのでやっと少し理解できたぐらいで。 できれば日本人が作ってるのがいいんだが・・・ 381:名前は開発中のものです。 09/02/28 16:52:59 VMgU4zCi >>379 海外か。やっぱ国内のは少ないのか… 見てみる。ありがとう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch