SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト311:名前は開発中のものです。 08/02/24 21:44:55 7pYcKWcW .NETならIronRubyかな .NET使うんだったらTao.Sdl通して全部C#使って書いちゃった方が楽で早くて速いけど 312:265 08/02/24 22:26:42 0C7tpS33 以前ゲームライブラリを C# で実装し、ゲーム自体は Ruby を使うという無茶なことをしたことがあります。 SDL の C# へのポーティングは Tao.Sdl ではなくて、 YaneuraoSDK.NET のものを使用しました。 http://star-engine.sourceforge.jp/ 313:名前は開発中のものです。 08/02/24 22:49:22 1kNOd+5D >>309 わざわざエディタ作るくらいなら、RDEや適当なエディタでも付けた方が良さそうだけどね 個人的にはzip解凍したら、そのままRubyとStar Ruby(SDL)とIDE(エディタ)が使えるのがいいかな チュートリアルとか大変だと思いますが、頑張ってください。期待しています。 あと.NETまぜるのならIronRubyでいいやは同意。 そういやYaneuraoSDK.NETも最近音沙汰無いよね 314:265 08/02/24 22:56:11 0C7tpS33 >>313 > わざわざエディタ作るくらいなら、RDEや適当なエディタでも付けた方が良さそうだけどね 既存のエディタに上手に組み込めればいいんですが。 エディタを作ることはメインではないので程々にしようかと思います。 Eclipse プラグインとかは使いたくないしなあ。 > 個人的にはzip解凍したら、そのままRubyとStar Ruby(SDL)とIDE(エディタ)が使えるのがいいかな なるほど。それを目指そう。 > チュートリアルとか大変だと思いますが、頑張ってください。期待しています。 ありがとうございます! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch