SDLスレ ver.2.0at GAMEDEVSDLスレ ver.2.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト124:名前は開発中のものです。 07/07/04 00:19:18 q7qptMde SDLで音をパニングしたいんだけど、可能ですか? デフォルトのメソッドには無いので普通には出来ないっぽいですが。 125:名前は開発中のものです。 07/07/04 03:44:43 5YcNq76N 自分でミキシングすればもちろん可能ですよ。 SDL_mixer にも Mix_SetPanning がありますよ。 126:124 07/07/04 19:42:37 q7qptMde >>125 ありがとうございました。 テンプレの一部の文書しか読まず、他の豊富な関数の存在を見落としました。 ttp://jcatki.no-ip.org/SDL_mixer/SDL_mixer_frame.html 127:名前は開発中のものです。 07/07/04 21:37:18 q7qptMde 重ねて質問恐縮なのですが… SEについても、SetMusicPosition などの便利な命令を使いたいのです。 それが無理なのでしたら、複数のBGMを同時に扱い、SEとして使いたいのです。 どのような方法があるでしょうか? 128:名前は開発中のものです。 07/07/04 21:59:42 q7qptMde というか・・・ SEでしか使えない命令とBGMでしか使えない命令が多く、かなり不便で困ってます。 SetPanningを使いたいならSEでないといけないが、SetMusicPositionで再生位置を指定したいのならBGMでないといけない…… 何か対策はあるのでしょうか? 全部の関数が使える型があれば嬉しいのですが… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch