★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★at GAMEDEV★★ゲーム会社作ろうと思うんだが★★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト812:名前は開発中のものです。 08/05/29 00:44:12 m6yEg2E/ >>809 絵を使わないでシューティングしている方もいますよ かっこいい http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/ 813:名前は開発中のものです。 08/05/29 03:55:00 PfXoecup ABAさんか 「絵を使わない」とはまた意味が違うだろう 絵に対する目標意識とセンスが無けりゃあ…… 814:名前は開発中のものです。 08/05/29 07:08:40 538YsQqH >>808 ただのプログラマどころか最初はバイトプログラマじゃなかったっけ? でも逆に言うと昔はそう言う人でもコンシューマのプログラム出来たんだよね。 今は会社に入らないとプログラムも出来ないし、パブリッシャーに取り入らないと販売さえ出来ない。 ちょっと産業として既存保護政策が過ぎてる気がする。 同人や趣味のプログラムからすぐに自社名で販売できるようにならないと このままじゃゲーム自体が衰退するだけだろうね。 815:名前は開発中のものです。 08/05/30 05:52:13 GxV3XfaU >>814 >今は会社に入らないとプログラムも出来ないし、パブリッシャーに取り入らないと販売さえ出来ない。 たしかにそれ思う、 いい面はクオリティー管理でアタリショックを防ぐ効果とか 悪い面は簡単に製作販売がしにくい、特に新規に会社を起こす場合 実績がないとPCで作るか下請けしか道がない まずハードメーカーと契約するのが難しい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch