鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.4at GAMEDEV鉄道経営系ゲーム製作スレッド Ver.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト207:名前は開発中のものです。 07/07/12 00:09:41 lA67htvw >>206 【3Dと2Dの件】 やっぱそうですよね 建物→2D 列車→3D オール2Dの方が楽・・・てか3D作れんしw なんだけど2Dだと列車の絵用意するの大変だよね・・ 【移動ルートの件】 これって4マス弱、もしくは4.4マス いずれにしてもぴったりではないので 誤差がでるよって話でおk? 【見せ方の件】 これってポイントそのもの画像のこと? だとしたら解像度によるかなと 208:名前は開発中のものです。 07/07/12 00:17:10 hammZ4/K 見た目に拘ってカーブらしい動きさせたいなら、 内部データもカーブとして持つほうがいいんじゃないの?よくわからんけど。 内部データだけ単純化することに何かメリットあるの? 209:名前は開発中のものです。 07/07/12 00:22:13 tjhfSzbA > 内部データだけ単純化することに何かメリットあるの? それに関してFA出すには実装するしかないけど、 > ・直線 > ・45度カーブ > ・45度ポイント でとりあえず実装できれば、 取っ掛かりが単純になっていいんじゃないかと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch