推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト693:名前は開発中のものです。 07/10/24 01:45:17 av8boFqy >>691 松浦さんか鎌田さんの言い訳ですか? 694:名前は開発中のものです。 07/10/24 02:17:06 KdQa+W19 ぶっちゃけ2DSTGとか2DACTの初心者本はほとんど動かないんだよ。 そっち方面にはもう「下の層」なんてほとんど居ないから当然なんだけどね 初心者本を出すなら吉里吉里とかHSPとかフラゲとかツクールに限るよ 695:名前は開発中のものです。 07/10/24 04:34:59 X++y3D1f そんな数少ない2DSTGとか2DACT初心者の俺は、 意外と逆引きゲームプログラミング(秀和)が使えた。 ただ、値段が高い割には内容がやや薄いのと リファレンスをさせる本なのに余白とフォントが大きすぎる。 コードは雰囲気だけ頂くからもっと"詰まった"一冊にして欲しかったよ。 696:名前は開発中のものです。 07/10/24 06:08:27 exNtbJEF 初心者向けの場合ツクールみたいなツールと 抱き合わせで売る方向とかのほうがいいんじゃないかと 最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch