推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト688:名前は開発中のものです。 07/10/14 03:25:56 dMhMyKIH 松浦のは一通りのアクションは解説されてるから ネタ切れ防止用のカタログ的には役に立ってる コードは何の参考にもならんし 当然値段分の価値は見出せないにしろ 689:名前は開発中のものです。 07/10/21 01:57:51 fjFlMrLs ま、少なくとも定価は出せないなぁ>松浦本 坂本某の本も似たような感じ。立ち読みで充分。 690:名前は開発中のものです。 07/10/21 19:49:35 1KCm9dyU 和書で出すなら層を厚くとらないと採算が合わないんだなぁ、 てのはラインナップを見る度思うよ 691:名前は開発中のものです。 07/10/23 01:28:42 OcO80+tx >>690 下手に下の層に合わせるとほんと何も出来ないからなぁ。 プログラム自体が既にアニメーションや音出すまでに敷居が高いし だからと言って、上の層に合わせると読む人がホント何人居る?って話しだし。 で、行き着く先が大まかな事は一通り・・・でも凝った事は何もなし。になる。 692:名前は開発中のものです。 07/10/23 22:04:20 ho435WWh 著者に自腹で整形してもらって4ページごとに見開きピンナップ載せればいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch