推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト682:名前は開発中のものです。 07/10/10 22:41:58 irj51CAP プログラムに関してはまともな出版社が少ない気がする 683:名前は開発中のものです。 07/10/11 00:10:56 tPjS2qLK ageてまで糞バンクの呼び方を擁護するのもなんとも 684:名前は開発中のものです。 07/10/11 03:32:46 qvxDNt1O バンカーか 685:名前は開発中のものです。 07/10/11 03:45:49 guuPeP22 禿バッカーでいいじゃない 686:名前は開発中のものです。 07/10/13 23:17:33 pCt8qZXh 禿バッカーの藤田 和久著 アクションゲームプログラミングはどんなもんでしょうか? 買った人いませんか? 687:名前は開発中のものです。 07/10/14 02:31:21 mEG410Zd 立ち読みしかしてないんだが、少なくとも >松浦 健一郎(著)アクションゲームアルゴリズムマニアックス よりはマシだよ。それでも3000円の価値があるかというと微妙だが… 結局、この手の2Dゲーの作り方はウェブ上に初心者向け資料がゴロゴロあるから ネット環境が揃っててちょっとググる知恵がある人間と、そうでない人間とで評価は 分かれる気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch