推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト374:名前は開発中のものです。 06/10/28 18:34:47 dIGXurcE >>371 それは当然。ほとんどの本も同様。 自分が創造した物について自ら解説したもの以外は 俺理解を書いたものに過ぎない。 375:名前は開発中のものです。 06/10/28 19:51:55 VL3JsuCr 考えてみたら当然だなぁ 376:名前は開発中のものです。 06/10/28 21:44:16 Oq4aeSPX >>371 噛み砕いて書いてくれているのは本当に助かるな。 古典の定番書は無味乾燥で読み難いのも多いし, ゲーム製作者の観点では書かれていないから。 物理的に印刷されていて尚且つそれがwebページより利便性が ある形で纏められていたら書籍の勝ちかな 眺めて見て回るのは本の方が速いし。 わからない事が何なのかわかっていればピンポイントで検索するのは webのが楽だけど。 377:名前は開発中のものです。 06/10/29 01:06:02 o+FeTCLt 俺はピンポイント検索の頻度が多すぎると感じたときに本を買う。 378:名前は開発中のものです。 06/10/29 15:21:27 kag8uGom ピンポイント検索って何 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch