推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト365:名前は開発中のものです。 06/10/26 23:00:58 ssyUOzfl >>360 必要というかC/C++が一番楽で自由。 366:357 06/10/26 23:20:58 yJ1S+ip1 正直ツクール時代が一番難しかったかな。 使い方覚えるのも難儀するし、なにより他人の考えたやり方に合わせるのが苦痛。 思考パターンがマッチしているなら楽だと思うけど プログラムだと俺様法則で出来るからある意味一番楽だな 昔はゲーム作成ツールの限界に挑んだり「~でここまでできるぜ」とか無意味なことに 情熱燃やしたもんだ 367:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:23:23 wv7OukkG >昔はゲーム作成ツールの限界に挑んだり「~でここまでできるぜ」とか無意味なことに >情熱燃やしたもんだ あるある 俺もそうだった 368:名前は開発中のものです。 06/10/27 00:28:50 LBe0yb31 PCゲーのMOD開発でもそうだなぁ。 369:名前は開発中のものです。 06/10/27 07:08:43 bl8tD2Dn 必読書って今のブロバン時代にあるのかな。 書籍じゃなきゃ読めない情報ってそうそう無い希ガス。 必読サイトとかは駄目なんだろうか… デザパタの必読書とか今時買う必要あるんかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch