推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:90 06/02/26 00:07:31 V2vt1KXT みなさん貴重な意見ありがとうございます。 DirectGrahicsはDirectXゲームグラフィックスプログラミングVer.2.0にしようと思います。 DirectSound関連はゲームコーディング〈Vol.2〉が良さそうですね。探してみます。 ところで、C++でマルチスレッドを使ったゲーム製作に関した書籍などはないのでしょうか? ざっと探した限りではタスクシステムを用いた情報しか見つかりませんでした。 Javaでマルチスレッドなテーブルゲームを作ったことがあるのでうまく活かしたいのですが。 105:名前は開発中のものです。 06/03/18 08:21:20 1laqRTnI シューティングゲーム アルゴリズム マニアックスというゲームで 市販ゲームのアルゴリズムを紹介してるっぽいんだけど、これって 本物の情報なの? そうなら、どうやって解析したんだろう・・ 作者がゲームしながら、こうやってんのかなぁ・・・って想像した内容だったら 要らね http://cgi32.plala.or.jp/higpen/shtbook/GameList.shtml 106:名前は開発中のものです。 06/03/18 19:57:59 cjMdprSb じゃあ君にとっては要らない本だね DDAなんて使わんよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch