推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2at GAMEDEV推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 06/02/07 01:29:29 UA3R6BMC 俺は低脳だからよくわからんかった えっへん! orz 51:名前は開発中のものです。 06/02/07 01:38:31 J6Zlom5a GPG、日曜ゲームプログラマが必要か?って言ったらそれほど必要じゃない気がする。 逆に職業ゲームプログラマなら必須。 52:名前は開発中のものです。 06/02/07 01:44:40 QstETlwU 悲しいかな、あの本に載っているテクが必要なほどに大規模で複雑な プログラムを組まなければならない開発現場に遭遇したことがない。 53:名前は開発中のものです。 06/02/07 01:52:29 xCCQUWw4 テクでおもしろいゲームができるのなら苦労はないのだぁ 54:名前は開発中のものです。 06/02/07 01:55:20 tqz9LMfY 「おもしろい」のゲームデザインは立ち読みしただけだけどかなり良さ気だったな マンネリ化したゲームを3×3の○×ゲームに例えてたのはなるほどと思った 55:名前は開発中のものです。 06/02/10 22:50:07 Gfkhx1a6 C++でビジュアルノベルを作りたいのですが 2DとサウンドのDirectX解説オススメの本ありますか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch