MMORPGをつくるお!at GAMEDEVMMORPGをつくるお! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト322:名前は開発中のものです。 08/02/22 23:12:35 VMKQmme0 ぶっちゃけJAVAの動かし方ワカンネw 323:名前は開発中のものです。 08/02/22 23:42:44 HEZBKFdo 今思い出してちょろっとやった。意見いわせてもらうと 移動とイベントでキーとマウス持ち替る設計は俺はやりにくかった あと画面端はもう少し外まで描いたほうがいいんじゃないだろか 負荷テスト用にしては結構作ってるほうなのかな。今後に期待 324:名前は開発中のものです。 08/02/23 00:46:04 TsFIf5bD >>315 以前と比べて、壁が見やすくなったり地味に改善されてるなw 325:315 08/02/23 11:58:07 ORytciL5 >>322 ttp://www.java.com/ja/ でJavaのランタイムをダウンロード、インストールすれば、 あとは、sample_client.jarのダブルクリックで実行できますよ。 コマンドラインから実行するときは、 java -jar sample_client.jar(をフルパス) で。 >>323 うーん、クリック移動でもショートカットキーでスキルの発動とか やると結局キーボードも使うようになっちゃうんですよね。 いっそマウスを使わないようにしようかな。 それだったら、ゲームパッドで操作出来ようになるし。 まあ、チャット時にはキーボード使うんですが。 あと、画面描画に関しては、jMonkey Engineって既存の エンジン使っててこれが画面端を描いてくれないんですよ。 jMonkey EngineのHPにあるスクリーンショットとか見ると ちゃんとしてるんで俺の使い方が悪いんでしょうが。 いかんせん日本語資料がまったくないのがなんとも。 >>324 うお、以前を知っているとは。 以前からの大きな差は、八方向移動に対応、歩行アニメーション がついた、テクスチャがついた、ってとこですよ。 内容が変わっていないのがアレですが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch