06/05/04 20:41:42 nyBrO9wq
>>142
確かにバランスの取り方は難しいね。
ログインしてない方が成長するとか金溜まるかどうかはともかく、
非ログイン状態でも商売してたり生産してたり、何らかの修行してたり…
普段プレイヤーが繰り返し作業ばかりで飽きるようなことを非ログイン状態で済ませることができる。
さらに別キャラで一緒に作業してやることで、ログインしているキャラで商品を集めて
非ログインキャラでひたすら売るとかすると効率も上がったり…
仲の良い人の非ログインキャラと共同作業で、Aさんの非ログインキャラが生産で作ったものを納品してくれて
自分の非ログインキャラがひたすら売る。その間に二人は冒険したり材料を集めたり…
3キャラ作れるのなら、さらに別の非ログインキャラで材料集めもできたりするかもしれない。
まぁど非ログイン状態でどこまでの行動を可能にするかによって変わるけど、
ログインする意味がないほどにしちゃうと本末転倒だしなぁ。
キャラ数は制限は厳しい方がいいかもしれない。…2キャラとか。
そして
非ログインキャラ=NPC化したキャラが常に何らかの行動しているが、可能であるならば…
本当のNPCなんかも固定ではなくて、常に何らかの行動をしていて寿命もある。
常に世界は変動していて、一緒に行動したり、暫く時間を置いてログインすると知ってるNPCなんかいなかったり…
うはwwww俺妄想ばかりでキモスwwwwwwどんだけサーバー負荷かかるんだwwwww
っていうかあまり俺の妄想垂れ流しても邪魔になるのでスルーしてくだされ。
もう書かないよ(´・ω・`)