ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト808:名前は開発中のものです。 07/12/02 11:34:30 4sJ+GQXo 多分無いと思うけど。 809:名前は開発中のものです。 07/12/02 19:59:06 DC5FGIeU 烈火とかグラIIをデバッガで見た感じだとNMI割り込みにつきDMA転送が一回だからやってなさそう Y軸に関してソートするのはファミコンじゃやっぱり無理か…メモリも少ないし MSXではやっていたのがあったらしいんですけどね 810:名前は開発中のものです。 07/12/02 22:28:11 4sJ+GQXo 表示中にDMAしたら動かなくなった記憶があるw 811:名前は開発中のものです。 07/12/02 23:16:25 /I6PKiKL シューティングならやりくり次第では、メモリに結構余裕があると思うよ。 1フレーム間に2回以上もDMA転送したことないから、 スプライトダブラが可能かどうかはわからないけど。 812:名前は開発中のものです。 07/12/24 02:10:53 WDReFZ3W >>809 烈火でさえやってないのね。なら、国内はないだろう 可能性あるとしたら、海外ものか・・ 813:名前は開発中のものです。 07/12/25 01:33:19 a+dDmNqn グラ2はやってるって噂だったが、嘘か? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch