ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト772:名前は開発中のものです。 07/09/30 22:40:23 4zpMsZUy BGの書き込みでちらつきが出るのは、いっきに書き込み過ぎて処理が間に合ってないってことなのかな? 勝手にスクロールしたりするし、よくわからんなー 773:名前は開発中のものです。 07/09/30 22:58:20 ctrzx47m >>772 >>735あたりを参考にしてはどうだろうか? 774:名前は開発中のものです。 07/09/30 23:34:14 4zpMsZUy >>773 おお、ごめん このスレずっと読んでたはずなのに>>735はスルーしてたわ BGは少しずつ転送するものなのね 775:名前は開発中のものです。 07/10/25 04:23:19 UcTvIsDj 初代ゼルダのフィールドの画面切り替えの縦スクってドット単位だったかな? キャラ単位で直接書き換えてなかったっけ。8ドットスクロールしてる。 横スクロールと、オープニング・アイテム画面への切り替え、の縦スクロールはドット単位だけど。 アイテム画面は、縦方向なら、スクロール時に画面外でBGを逐一書き換えれば見掛け上、残っているように見せることは可能だし。 初代ゼルダはさておいて、 両方向ともスクロールする場合、固定画面のゲージは画面の下に持って行ってるソフトが多かったかな。 水平ミラーにして、ゲージは縦スクロールの都度にBG内を逃げ回ってるのかな。 画面の横端はスクロールの書き換えで、ちらついてるし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch