ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト768:名前は開発中のものです。 07/09/27 18:04:31 uF6GajD5 >>760 V-Sync割り込み? 769:名前は開発中のものです。 07/09/27 23:20:42 etcx5xT4 >>760の疑問自体は>>766のいうIRQもしくは0番スプライトを使った BG描画位置を途中で切り替えるテクニックで実現している H/V切り替えは>>760の疑問には直接的な関係はまったくないです ただゼルダはマップ切り替え時に切り替え先のマップを全部描画してから スクロールするというあまり見かけない手順を踏んでいるのでH/V切り替えが必要になる なので方法を変えればH/V切り替えがなくても縦スクロール自体は実現できるはずです >>767 それはリンクの冒険じゃないかな? 770:名前は開発中のものです。 07/09/28 07:22:01 vZWV6RlS なるほど 垂直/水平ミラーどちらを選んでも、縦横両方のラスタースクロールは可能なのか 勉強になるなあ 771:759 07/09/28 15:57:39 8fypBKhz >>769 >それはリンクの冒険じゃないかな? すいません。リンクの冒険でした。 ゼルダの伝説とリンクの冒険は別物だったのか。 リンクの冒険はゼルダの伝説の副題かと思ってた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch