ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト506:496 06/10/25 21:39:45 +LE8/Z7F >>499 >>500 >>501 >>503 さん アドバイスありがとうございます。 資料を見てみたところ、以下の計算式でスプライト・BGデータ の開始アドレスが求められそうです。 (PRG-ROMバンクの数)*16*1024+16 スーパーマリオ1の場合0x8010になります。 YY-CHRで確認しても、同じ結果になりました。 507:名前は開発中のものです。 06/10/25 23:02:48 U5+xCBT/ わざわざそんなこと報告しなくてもいいよ。。。 みんなが初めは通る道かもしれないが、スレと関係ないだろう? ここはファミコン用ソフトのプログラミングがメインのスレです。 508:名前は開発中のものです。 06/10/25 23:44:35 w0mjjsss 画像のフォーマットを考えたりするのが楽しいな これだけじゃゲームにならんのはわかってるんだけど パレットアニメでかなり盛り上がったり 509:名前は開発中のものです。 06/10/25 23:50:30 HRb5er71 フォーマットってchrやsprじゃないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch