ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名前は開発中のものです。 06/10/21 11:15:08 JrkjKCWv >>496 http://nesdev.parodius.com/ そんな質問する前にnesdevぐらい読め 501:名前は開発中のものです。 06/10/21 14:19:18 7Ntw2Y9n >>496 そんなこと人に訊いてるようじゃまだまだ無理じゃね? >>500よめよ 502:名前は開発中のものです。 06/10/21 18:58:43 Zfm+2azK 検索も満足に出来ないのに何かを作ろうとする輩が多いよな 503:名前は開発中のものです。 06/10/22 00:27:39 EYqt5Dp+ >>496 nesソフトによってまちまちです。 てか、emu作るならスプライトやBGのバイナリアドレスわからなくても、 CPUをまじめにエミュレートさせりゃAPUに信号出力してくれる。 504:名前は開発中のものです。 06/10/22 00:59:44 Ysu9/z8T >>503 CPUをまじめにエミュレートしても、iNESヘッダに関しては何にもできないぞ 505:名前は開発中のものです。 06/10/22 14:25:10 EYqt5Dp+ >>504 そこはそうね。おっしゃるとおり。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch