ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト495:名前は開発中のものです。 06/10/12 21:50:56 mu1WrdCO スレ違い 496:名前は開発中のものです。 06/10/20 23:25:52 ITiE4Jy3 ファミコンのエミュレータを1から新しく作ろうと思っているんですが、 Nesファイルをバイナリエディタで開いた場合、どのアドレスに スプライトとBGデータ・プログラムデータが格納されているのを知ることができますか? すずめ愛好会見ても、ファミコンの事しか書いてなくて、nesファイルに関する情報は ありませんでした。なので、困っています。 497:名前は開発中のものです。 06/10/20 23:29:29 dFpru9Gs イミフ バイナリの冒頭何バイト目までがデータのインデックスになってるとか そんなのを求めてるということか 498:496 06/10/20 23:42:59 ITiE4Jy3 そうです。お願いします。 499:名前は開発中のものです。 06/10/21 01:32:40 3syZ97sI +--------+------+------------------------------------------------------+ | Offset |サイズ| 内容 | +--------+------+------------------------------------------------------+ | 0 | 3 | 'NES' | | 3 | 1 | $1A (Control-Z) | | 4 | 1 | 16K PRG-ROMバンクの数 | | 5 | 1 | 8K CHR-RAMバンクの数 | | 6 | 1 | ROM制御バイト #1 | | | | %00000000 | | | | +-++|||+- 0=水平ミラーリング | | | | | ||| 1=垂直ミラーリング | | | | | ||+-- 1=WRAM located at $6000-7FFF | | | | | |+--- 1=512-byte trainer present | | | | | +---- 1=Four-screen VRAM layout | | | | | | | | | +------ iNES Mapper番号 (下位4ビット) | | 7 | 1 | ROM制御バイト #2 | | | | %00000000 | | | | +-++ | | | | +------ iNES Mapper番号 (上位4ビット) | | | | | | 8-15 | 9 | [Reserved for expansion, should be 0] | | 16-.. | | PRG-ROMバンク (in ascending order). A trainer pre- | | | | cedes the firstバンク, if a trainer exists. | | ..-EOF | | CHR-RAMバンク (in ascending order). | +--------+------+------------------------------------------------------+ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch