ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト419:名前は開発中のものです。 06/06/22 16:54:53 rq16dukI トラ技7月号の付録じゃ無理だよ。 420:名前は開発中のものです。 06/06/23 03:23:50 8GMm/XaD 4月号の付録に決まってるだろ(>_<;) >>244みたいなことしてガンガン飛ばしていきたいからやり方を伝授しろ! 421:名前は開発中のものです。 06/06/23 18:36:37 LITeRSAN 118ページより引用 >DIPタイプのロジックICに換算して数十個に相当するような回路も入ってしまうほどです. 422:名前は開発中のものです。 06/06/24 20:18:08 abj5NfkN >>421 で、肝心のファミコンってIC幾つなの? 423:>>422 06/06/25 17:19:11 ZrEWtEIV >>244 8万円 付録 200~300円 424:名前は開発中のものです。 06/06/26 03:14:44 /0pIEQJS なあなあファミコンってもしかして 1画面に表示できるのはスプライト256個とBG256個だけなのか? バンク切り替えすれば一度にいくらでも描画できるってわけじゃないのな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch