ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト343:名前は開発中のものです。 06/04/20 06:26:21 8eW3K1w2 >342 「データをずらす」とは .bank 100 .incbin "data.bin" を.bank 101 とかにすることです。 344:名前は開発中のものです。 06/04/20 16:49:22 WLsBR7uE http://gamdev.org/up/img/5350.zip 4MB実験(DASM32) 345:名前は開発中のものです。 06/04/20 18:43:33 r0o+ynkF マッパー#2(UxROM)に搭載されている74HC161は4bitカウンタなので ハードウェア的には16KB×16バンク=256KBが上限 HVC-UNROM(ドラゴンクエスト2)は128KB HVC-UOROM(桃太郎電鉄)は256KBのPRG-ROMを搭載 346:名前は開発中のものです。 06/04/20 23:52:38 zrKwgU3a 128KBもあれば十分だろう? どんな大作つくるんだか 347:名前は開発中のものです。 06/04/20 23:57:31 UtGGvvcD >>344のPRG領域をCHRとして使うことは出来ないの? 348:名前は開発中のものです。 06/04/21 01:05:00 +7M5hFqf >>347 そういうマッパーを作れば出来る 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch