ファミコンのプログラム2at GAMEDEVファミコンのプログラム2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト308:名前は開発中のものです。 06/04/14 06:03:33 3ztRHlyk PPUレジスタ、$2000のbit4 309:名前は開発中のものです。 06/04/14 11:52:34 7Lw4kB5u 最近NESプログラムを始める人が増えたのかね いいことだ 310:名前は開発中のものです。 06/04/14 12:19:55 2aBigJ+X >>307 すずめ愛好会10000兆回読め 311:名前は開発中のものです。 06/04/14 13:06:36 PCnDQiGJ >>305みたいにソースにCHRを直接組み込むのと分けるのとではどっちがいいんだ? 312:名前は開発中のものです。 06/04/14 13:50:58 2aBigJ+X 通常分けたほうがいい。 .bank X .org $XXXX .incbin "CHR-filename.chr" みたいに。 分けた方がyy-chrで編集しやすいだろ。 313:名前は開発中のものです。 06/04/14 16:40:41 bisLiPBM >>310 10000兆回だって(プ 314:名前は開発中のものです。 06/04/14 18:28:23 y4IRzCwa >>310 解りました。$2000バイトのうち前半か後半しか指定できないのですね。 日本語表示サンプル http://gamdev.org/up/img/5296.zip >311 このサンプルの場合は2ビットのデータを1ビットに 圧縮?してあるのでソースに組み込んでます。 使ってないプレーンのデータを最初から持たないとか、今ではもう 使われない技術ですよね・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch