Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEV
Javaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch972:名前は開発中のものです。
07/06/10 18:04:49 x8dp2pdS
このスレの少し前でも話題になってるようなのですが
15歳からはじめる~の本の応用編PDFのパスワード誰か知りませんか?
出版社のサポートに問い合わせても何の返事も来なくて・・・

973:名前は開発中のものです。
07/06/10 18:16:16 /a81qKx+
>>972
あれの葉書の締め切りとかってもう終わってる?
今から葉書出しても遅いかにゃ?

974:名前は開発中のものです。
07/06/10 20:35:19 StHZ6Btk
>>813見ると送ってももらえなさそうだね

975:名前は開発中のものです。
07/06/10 23:14:46 /a81qKx+
>>974
本当だ
葉書見たら、無料で送付してくれる期間も過ぎてたわ


976:名前は開発中のものです。
07/06/12 22:48:39 54Piwy01
graphic関係で質問
BufferStrategyてJPanelで使えないの?
今、JFrameでWindow作って、その上にJPanel乗せて、JPanelにゲーム画面を描画しようと考えているのだが、間違ってるのか?
直接JFrameに描くほうが正しいのか?
それとも何か解決法があるのか?
すまんが、よろしこ

977:名前は開発中のものです。
07/06/13 00:22:14 xt1HCEaa
ドキュメントちゃんとよんだ?
1行目に書いてあると思うけど。

978:名前は開発中のものです。
07/06/13 00:48:27 DenGxzXk
>>977
もちろん読んでる(BufferStrategyのことだよね)
そこで、WindowsとCanvas上の~~~とあるのはわかるのだが、JPanelやそのほかのコンポーネントでも描画すること多いから、普通に考えるとJPanel上でも使用する方法があるのでは無いかと思って質問した
結論としてはやっぱり、無理なの?
とすると、JFrame上にべた書きか



979:名前は開発中のものです。
07/06/13 00:54:59 xt1HCEaa
ようはライトウエイトコンポーネントじゃないんだよ
WindowとCanvasってのことはね
JComponentなんてかいてないでしょ?

980:名前は開発中のものです。
07/06/22 02:15:12 26NocAGI
ゲーム作ってみたいがどれダウンロードすればいいか分からない

981:名前は開発中のものです。
07/06/22 10:24:46 GQikK9pU
開発環境込みでダウンロードしたいなら
URLリンク(java.sun.com)

昔ながらのエディタでいろいろいじるなら
URLリンク(www.javadrive.jp)
コレ参考にしたらよいよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch