Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト61:名前は開発中のものです。 05/11/26 22:25:05 sU6iOuYI まず自分でたたき台を作るくらいが必要と思われ ツクールにしてもダンテのようにフラグだけでいいのか、スクリプトでいいのか スクリプトなら次期バージョンで標準実装だとか 出だしはコードと設計は同一者でひっぱっていくくらいじゃないと オープンソースなプロジェクトは成功しないと思われ SEだ、プログラマだといったすみわけはいらない まず、>>60がJavaでスタンドアロンのゲームを作れるかどうかという点がポイントになる 62:名前は開発中のものです。 05/11/26 22:53:12 wK3zX5BN >>61 すまん。実は業務系でSwingは勉強中なんだ。 63:名前は開発中のものです。 05/11/26 22:56:43 sU6iOuYI いや、誤る必要ないよ 業務系でJavaさわってるならまず言語の基本は問題ないとして Java2Dを筆頭にフルスクリーンとか時間管理、JavaSoundあたりが触れるようになるといいね 64:名前は開発中のものです。 05/11/26 22:56:47 WkbR04YY 画像を回転させようと思って AffineTransform form = new AffineTransform(); draw(){ form.rotate(x*Math.PI/180,画像の幅/2,画像の高さ/2); 画像イメージの描画オブジェクト.drawRenderedImage(画像イメージ,form); 描画先の描画オブジェクト.drawImage(画像イメージ,null,gx,gy); } というふうにすると、背景が透明なでただ↓と描かれている画像を使うと背景が黒くなり矢印が見えなくなります。 また、横長い画像をつかって見ると画像の中心に 画像の高さを直径に丸くなって回転をし その丸以外の部分が白くなってしまうんです。 ただ画像をその場で回転させて 表示させたいんですがどうすればいいんでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch