Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト441:名前は開発中のものです。 06/10/10 19:44:19 Z6Vg5wVI 疑問なんだが第三者サーバを通さずに ランダム性のあるゲームを公正に運用することって可能? 442:名前は開発中のものです。 06/10/10 20:52:02 Fmr3/ROI 両方のクラで同処理を行って結果に差異がないか互いにチェックするとか? 443:名前は開発中のものです。 06/10/10 21:10:32 Z6Vg5wVI 自分で言っといてなんだけど、公開鍵の応用でいいんだよね。 1.互いに乱数のハッシュを送りあう 2.乱数の実体とあるならば追加のコマンドを送りあう 3.実体とハッシュを照合する 4.互いの実体を合算したものを元に処理を進める 多少重そうだけどこれなら実際に通信があるのは1と2の送受信でよい。 でもまあランキング戦とかには使えないよなぁ。 444:初歩的なことでスマン 06/10/12 20:16:43 iUCUCn7d j2sdkとJava3Dを入れてみたんだけど 3d絡みのDemoプログラムが無いっぽい。 ググってみたけど付いてきてるはずなんだけどなー j2sdk下にはwireframeのサンプルプログラムしかないし それとも他に入れるべきソフトがあるのかしら 少なくともjava3d-1_4_0_01-windows-i586.exeには入ってないですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch