Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト320:名前は開発中のものです。 06/05/23 22:51:29 wlFUtSp+ class Magic { 321:320はミス 06/05/23 22:57:01 wlFUtSp+ abstract class Magic{ public abstract void perform(); } みたいにして、個別の魔法はこれを継承するようにするとJavaらしくなるよね 実際にゲームを完成させる気ならこんなことしないだろうけど メソッドはたくさんあっても問題なし 322:名前は開発中のものです。 06/05/23 23:14:15 qo1KKw1q デザインパターン立ち読みでもいいからおぼえとくといいぞ 制御とデータをわけるという考え方は Cとか構造化言語までのものだ 323:名前は開発中のものです。 06/05/23 23:18:59 qo1KKw1q >>321 いや、ゲームでも普通はそういうプログラムを書く それと識別させたいのならenumを使え switchもつかえるし 324:名前は開発中のものです。 06/05/23 23:34:50 qGRGm1GF レスサンクス おかげで設計ができてきた enumすか・・あまり馴染みがないから学ぶよ ところで>>321の4,5行目が素でわからない アフォですまぬ 教えてもらっていい? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch