Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 06/05/22 04:54:34 rAUj867u 俺はデータモデルの設計が一番面倒だなぁ。 変更や拡張に強く、ネットワーク越しの同期の取りやすいデータモデルをとか考え出すとはまり込む。 314:507 06/05/22 19:16:41 KUql4eEY Javaを最近勉強しはじました。 とりあえず簡単なゲームを作りたいと思っているのですがどれ位勉強すればいいですか? 315:名前は開発中のものです。 06/05/22 19:27:29 bgWiXtf3 ゲーム作りで勉強すれば そういう本最近多いし 316:名前は開発中のものです。 06/05/23 14:28:37 qGRGm1GF if else で100近く分岐しそう・・ 激重かな 317:名前は開発中のものです。 06/05/23 15:24:24 5zoiL+RS >>316 どういう風に分岐させたいんだ? 318:名前は開発中のものです。 06/05/23 15:30:17 nyPWq5Mq 100こくらいのifでおもくなるって10MHz切ってるマシンの人かな 319:名前は開発中のものです。 06/05/23 22:43:16 qGRGm1GF >>317 たとえばさ、魔法クラスがあって、そのメソッドに魔法No.をわたして そのメソッド内で渡されたNo.によってswitchで分岐させるとか 話がswitchになっちゃったけどswitchは数しかつかえないんだよね、たしか それ以外で識別したいならif elseしかないと思って あと、変数は少ないけどメソッドがたくさんあるクラスのインスタンスを 100個くらいつくるとメモリがやばかったりするかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch