Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 05/12/19 22:23:05 GbGeAi3t フルスクリーンでゲームをつくってきたんですが、 デバッグがあまりに手間でウィンドウモードに変えたくなってきました。 public Graphics2D getGraphics() のようにして、 スクリーンマネージャが getFullScreenWindowからえたWindowから、 BufferStrategyを返して、 それから、Graphics2Dを返して描画するようにしているんですが、 ここから楽にウィンドウモードに切り替えるすべはありますか? 155:名前は開発中のものです。 05/12/19 22:52:44 Xlt1mg4V ウインドウモードでなんでgetFullScreenWindowがでてくるんだ? 156:名前は開発中のものです。 05/12/19 23:30:01 vG/cR0LR いろいろ悩んだ結果たどり着いたのはStrutsだった。 なるほど、これならMVCになる。この感動は衝撃的だった。 おわり。 157:名前は開発中のものです。 05/12/20 00:07:37 pKpEoU3U Strutsでゲームつくったのか? 158:名前は開発中のものです。 05/12/20 00:29:32 WpmlUq/X 画面切り替えの仕様がぜんぜんかっこよくならなくて悩んでいたら Strutsの例のfowerdが頭に浮かんだ。そんだけ。 メインルーチンの戻り値がまさかシーンだったとは・・・みたいな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch