Javaでゲーム作成 2本目at GAMEDEVJavaでゲーム作成 2本目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト114:名前は開発中のものです。 05/12/11 19:59:25 xyghd8DO ほとんどの場合ゲームで重要なのはGraphics2Dでどう描画できるかというより、 Graphics程度の低レベルAPIでもいいからどれがアクセラレーションきくかどうか、 速度的なものやメモリ使用量把握だからねぇ ところでGraphics2Dでそろそろ加算合成実装して欲しいんだがすばらしく放置だよな そもそも基本についてはSunのマニュアルで代替分かると思う 115:名前は開発中のものです。 05/12/11 20:35:51 CGEh3W0j Java2Dに関して言えば、VolatileImageは、まだほとんどの環境で 透明、半透明が使えないので、事実上まともなゲーム制作には使えない。。。 createCompatibleVolatileImageメソッドでTransparency引数が 指定できるが、定義だけでまだ実装されてない。。。 つまり、BufferedImageを使うしかない。これへの描画メソッドに アクセラレーションが効いてるのはない。。。 116:名前は開発中のものです。 05/12/11 20:40:29 xyghd8DO >>115 5.0からつかえるようになったけど? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch