DarkBASIC 使っている奴情報交換してくださいat GAMEDEVDarkBASIC 使っている奴情報交換してください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト986:名前は開発中のものです。 07/12/29 02:07:01 0Vb9BcuD >985 それ買ったら良いよ。 わかると思う。 987:名前は開発中のものです。 07/12/29 05:00:53 /ej8ZKRe >>982 >>974 じゃあboolean変数値0に対してnotしたら演算結果が-1でも bitwiseだから筋が通っていると言っているようにしか読めんよ。 988:名前は開発中のものです。 07/12/29 12:03:54 8wUYq3Ub まったくの素人で、日本語の本が欲しいのなら 最初はHSPを勉強してみるのも良い、 HSP自体は無料で配布されていおり、 BASICとよく似ていて、ゲーム以外の使い道も多い。 そして、日本語で書かれた初心者向けの本が多い。 「12歳からはじめるHSPわくわくゲームプログラミング このような本が古本屋で格安で買えるだろう。 少し基本を日本語で学んでからDarkBASICに入ると解りやすいかもしれない 2Dゲームではスプライトが扱えるし 3Dゲームを作るときはDarkBASICがとても簡単に出来ます。 マイクロソフトのDirectXが9になってから2D単体での扱いが難しくなったのも 起因して 2Dゲームも3Dベースで作った方がよいのかもしれない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch