DarkBASIC 使っている奴情報交換してくださいat GAMEDEVDarkBASIC 使っている奴情報交換してください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト974:名前は開発中のものです。 07/12/28 20:33:34 E4a/SHrG bitwiseで見れば筋が通るでしょ 975:958 07/12/28 21:04:37 tf6M2Qao >>959 最初からよくわからん 説明書のチュートリアルで四角形出してそれしかわからん。 弾幕シューティング作りたいんだけど。 976:名前は開発中のものです。 07/12/28 21:18:26 E4a/SHrG こんな感じのを作りたいのか? http://www.retro-net.de/downloads/Shenandoah_Demo.rar 977:958 07/12/28 21:33:40 tf6M2Qao >>976 そんなスーファミみたいなのじゃなくて背景3Dで奇麗なのがいいんだけど。 978:名前は開発中のものです。 07/12/28 21:42:51 E4a/SHrG 動きは、2Dのこのようなので良いのか? 背景はデザイン次第だよね。 979:958 07/12/28 21:47:19 tf6M2Qao うん、動きはそれでいい。 ていうかそれはdarkbasic製なの? 980:名前は開発中のものです。 07/12/28 21:50:50 Q/cXhiZr >>974 booleanに対してbitwise notではなくてnotなのに? ぜんぜん筋が通っていない。 言語仕様として「boolean型は0か1」であるならば、 boolean変数値0におけるnotは-1ではなく1であるべきだ。 説明書でも論理演算のnotでnot 0は1だとはっきり書いてある。 明らかな不具合を庇うのは止そうよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch