DarkBASIC 使っている奴情報交換してくださいat GAMEDEVDarkBASIC 使っている奴情報交換してください - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト341:名前は開発中のものです。 06/08/06 11:46:10 bCh9PsVc age 342:名前は開発中のものです。 06/08/10 16:29:27 MQ9Y/cWe 初心者ですがテクスチャの貼り付けについての質問です。 xファイルにtexture objecでテクスチャの貼り付けを 行いたいのですがオブジェクトがプリミティブの場合は 上手くいくのにxファイルだとスケールが合わないのか テクスチャの一部の色と同じ単色になってしまいます。 scale object textureを使用しても上手くいきません。 解決方法をご存じの方、ご教授願います。 343:135 ◆2i.vL..9Ww 06/08/11 00:42:37 5k7XyC6L xファイルにUVは設定してありますか? もしUVを設定した上でのトラブルでしたら、Wikiの方にプロジェクトアップして くれればなんかアドバイスできるかも。 344:名前は開発中のものです。 06/08/11 02:17:47 12HlEj1G >>343 UVは設定していません。 LightWaveで制作してテクスチャ無しでプラグインで書き出しています。 345:135 ◆2i.vL..9Ww 06/08/11 11:55:58 5k7XyC6L xファイル形式のオブジェクトのテクスチャはUV座標情報に沿ってオブジェクトに 貼りこまれるようになっていると思うので、UVを設定した上で出力してみてください。 私の経験上、テクスチャそのものがxファイルに張り込まれていると、その後の扱い で多少問題が生じる事があったので、私は「UV・テクスチャを設定>xファイルで 出力>xファイルからUVデータを残してテクスチャを削除>DBPでXファイル、テクスチャを個別に 読み込み>テクスチャを張り込む」の手順で作業しています。 以前LWでもモデルの出力、DBPでの入力を試して上手く動作していましたのでテクスチャ そのものが貼れないなどの問題は多分無いと思いますよ。 いまはアニメーション管理のややこしさから、LWは使ってないのですが...。 「xファイルからUVデータを残してテクスチャを削除」この部分に関してですが 毎回同じ作業になるし、手作業でやるのは結構面倒なので専用のアプリを作ることを お勧めします。 DBPはゲーム作るには最高ですが、GUI作るのが割と面倒なのでHSPとかを使うと 簡単ですし、方向性の違う言語を扱うとプログラミングの感覚が磨かれるかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch