【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】at GAMEDEV【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part2【マンセー】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:779 08/02/19 22:43:31 x/RhMfeZ あー、いや、変数の用意自体は一瞬なんだけど、 execute_fileでやってるから変数が多くなるとテキストも長くなって 時間がかかってしまうわけで。ゲーム内部に入れてしまえば0.1秒もかからないし、 配布時には内部に入れてしまおうかなぁと思ってる。 今数えたら5000個くらいだった。それ×4。 なんかこの設計自体に問題がある気がしてならない。 801:名前は開発中のものです。 08/02/21 10:47:14 QLrlpKAR すいません、擬似的に空間の歪みを表現しようと思い、 sprite_create_from_screenとsprite_assignで ゆがませる空間のスプライトを作成し、 sprite_set_alpha_from_spriteをかまして そのスプライトを用いたオブジェクトを拡大/縮小しながら表示させ、 オブジェクト消失時にsprite_deleteってやってるんですが、 この処理するたびに物理メモリが一定量ずつ減っていってしまいます。 sprite_deleteしてるからメモリは開放されるはずなのに… 何故でしょうか。 802:名前は開発中のものです。 08/02/21 12:22:17 TNE50/I9 >>801 書かれていることだけをこちらでver 6.1にて実験してみたけど、 処理するごとにメモリ消費されてしまう現象は確認できなかった.... ちなみに、こんなソースです。レジストバージョンしか動きません。F1キーで略説でます。 ttp://gamdev.org/up/img/11107.zip sprite_create_from_screen() で作成したスプライトも全て sprite_delete() されてるか再度確認されてみては。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch